• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

既設ダムコンクリートの力学的特性と内部応力の推定

Research Project

Project/Area Number 19560462
Research InstitutionTohoku Gakuin University

Principal Investigator

遠藤 孝夫  Tohoku Gakuin University, 工学部, 教授 (90265182)

Keywordsダムコンクリート / クリープ / ヤング係数 / 強度 / 内部応力 / マスコンクリート
Research Abstract

平成20年度は,平成19年度に続き(1)既設コンクリートダム建設に係わる資料収集とコンクリート特性の把握,(2)ダムコンクリートの使用時(常時荷重時下)の内部応力の予備的検討,を行い以下のような成果を得た.
1)既設コンクリートダム建設時の各種実験や建設方法に関する報告書を収集することができた.これにより,幾つかのダムについては建設当時の材料や施工方法,コンクリートの諸特性が把握できた.
2)中庸熱ポルトランドセメントの水和度を元に,セメントペーストと骨材のヤング係数よりダムコンクリートのヤング係数の経時変化を評価する手法を提案した.
3)重力式ダムとアーチダムにおけるコンクリートの使用時(常時荷重時下)の内部応力の予備的検討を行った.この結果,クリープを考えない場合は,コンクリート内部に時間とともに徐々に増加する引張応力が生じる結果となり,コンクリートのクリープ性状がダムコンクリートの応力に大きな影響を及ぼすことが,数値的に明らかにされた.また,乾燥収縮を評価するプログラムを導入し,乾燥収縮を考慮すると岩盤付近のコンクリートに拘束応力が発生することを確認した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Determination of the static young's modulus of concrete from the young's modulus of cement paste2009

    • Author(s)
      遠藤 孝夫
    • Organizer
      韓国防災学会
    • Place of Presentation
      韓国ソウル市高麗大学
    • Year and Date
      2009-02-27
  • [Presentation] Determination of the static elastic constant of concrete derived from the elastic constant of cement paste2008

    • Author(s)
      遠藤 孝夫
    • Organizer
      Eighth international conference on creep, shrinkage and durability of concrete and concrete structures
    • Place of Presentation
      和歌山県志摩市志摩観光ホテル
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] Numerical simulations for numbers of freeze and thaw cycles with depth direction from surface of concrete structures2008

    • Author(s)
      石川 雅美
    • Organizer
      Eighth international conference on creep, shrinkage and durability of concrete and concrete structures
    • Place of Presentation
      和歌山県志摩市志摩観光ホテル
    • Year and Date
      2008-09-30

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi