• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

材料の構造階層性と照射のマルチスケール性を踏まえた金属内のヘリウム損傷のモデル化

Research Project

Project/Area Number 19560662
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

森下 和功  Kyoto University, エネルギー理工学研究所, 准教授 (80282581)

Keywords照射損傷 / 計算材料学 / マルチスケールモデリング / 照射相関 / 核融合炉材料 / 複雑系
Research Abstract

原子炉・核融合炉材料内では,放射線の照射によって局所的に高濃度のはじき出し欠陥や不純物原子が生成し,それらが拡散・相互作用することによってミクロ構造・ミクロ組成が変化,さらには,材料機能が劣化する.本研究の目的は,階層構造をもち,かつ,複雑な系である材料の中で起こる,時間的にも空間的にもエネルギー的もマルチスケールな現象-照射損傷プロセス-を予測するためのモデルを考案し,原子炉・核融合炉材料の設計,選択,保全等に寄与することである.
本年度は,従来から申請者が分子動力学法やモンテカルロ法等を使って構築してきた金属中のヘリウムバブル核生成・成長に関する新しいモデルを,照射材料内の欠陥蓄積過程評価を行う計算機シミュレーションコード(反応速度論+モンテカルロ法)に導入するための検討を行い,ほぼモデル導入に際しての問題点を明らかにすることができた.これをもとに,継続となる次年度では,具体的な照射条件での蓄積プロセスシミュレーションを行い,実験データとの比較からモデルの妥当性検証を行う.また,系の複雑性をより現実に近づけるための試みとして,2元系材料のボイド核生成・成長に関するモデル化も行った.実際にはSiC材料を例にし,ボイド内の空孔組成について注目したところ,ボイドの成長速度等について,とくにボイドのエネルギー論(ボイドの熱的安定性に対する空孔組成の影響)が重要であることが明らかになった.これは,従来の純金属内のヘリウムバブルの核生成の場合とは異なるものであり,こうした研究から,逆に,純金属内のヘリウムバブル形成に対するヘリウムの効果がうかびあがってきた.さらなる検討を重ね,次年度末には,明確なまとめを行う.

  • Research Products

    (17 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Nucleation and growth of vacancy clusters in β-SiC during irradiation2008

    • Author(s)
      K. Morishita, et. al.
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Materials

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rate theory of defect accumulation in β-SiC under irradiation2008

    • Author(s)
      Y. Watanabe, K. Morishita, et. al.
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Materials

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nucleation path of helium bubbles in metals during irradiation2007

    • Author(s)
      Kazunori Morishita
    • Journal Title

      Philosophical Magazine 87

      Pages: 1139-1158

  • [Journal Article] 核融合炉材料の照射損傷モデリング2007

    • Author(s)
      森下和功
    • Journal Title

      金属(アグネ技術センター出版) 77

      Pages: 412-417

  • [Presentation] 核融合炉用SiC材料の照射下ミクロ組織発達に関する数値解析(2)2008

    • Author(s)
      森下和功
    • Organizer
      日本原子力学会2008年春の年会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] Modeling of the Effect of Irradiation on Mass & Energy Transfer Processes2008

    • Author(s)
      K. Morishita
    • Organizer
      1st TITAN Common-Task Workshop on System Integrati on Modeling of MFE and IFE
    • Place of Presentation
      米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)
    • Year and Date
      20080204-06
  • [Presentation] Comment on Modeling & Simulation for fission-fusion correlation2008

    • Author(s)
      K. Morishita
    • Organizer
      2nd Workshop on DEMO-BA
    • Place of Presentation
      日本原子力研究開発機構東京
    • Year and Date
      20080128-30
  • [Presentation] 照射下SiC中の空孔集合体の核生成・成長2008

    • Author(s)
      森下和功
    • Organizer
      京都大学原子炉実験所「材料照射効果の解明と照射技術の高度化ワークショップ」
    • Place of Presentation
      京都大学原子炉実験所
    • Year and Date
      2008-03-17
  • [Presentation] Nucleation and growth of vacancy clusters in β-SiC during irradiation2007

    • Author(s)
      K. Morishita
    • Organizer
      13th International conference on fusion reactor materials (ICFRM-13)
    • Place of Presentation
      Nice, France
    • Year and Date
      20071210-14
  • [Presentation] 材料照射プロセスのマルチスケール解析とHe損傷機構の解明2007

    • Author(s)
      森下和功
    • Organizer
      日本原子力学会2007年秋の大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20070927-29
  • [Presentation] 核融合炉用ブランケット用SiC材料の中性子照射損傷におけるミクロ構造発達のモデル計算(1)2007

    • Author(s)
      森下和功
    • Organizer
      プラズマ・核融合学会第24回年会
    • Place of Presentation
      姫路市イーグレひめじ
    • Year and Date
      2007-11-30
  • [Presentation] 核融合炉材料のヘリウム損傷2007

    • Author(s)
      森下和功
    • Organizer
      九大応力研研究集会「核融合炉材料のヘリウム損傷」
    • Place of Presentation
      九州大学応用力学研究所
    • Year and Date
      2007-11-30
  • [Presentation] プラズマ・材料相互作用による材料損傷とダスト発生に関する研究の展開 1.材料損傷の基礎実験,理論解析2007

    • Author(s)
      森下和功
    • Organizer
      プラズマ・核融合学会第24回年会シンポIV
    • Place of Presentation
      姫路市イーグレひめじ
    • Year and Date
      2007-11-28
  • [Presentation] 核変換生成元素の挙動モデル2007

    • Author(s)
      森下和功
    • Organizer
      第2回先進原子力科学技術に関する連携重点研究討論会, 先進材料の重照射場挙動予測と耐照射性に関する研究
    • Place of Presentation
      日本原子力研究開発機構原子力科学研究所
    • Year and Date
      2007-08-21
  • [Presentation] 照射下材料挙動のモデリング研究2007

    • Author(s)
      森下和功
    • Organizer
      第2回先進原子力科学技術に関する連携重点研究討論会
    • Place of Presentation
      茨城県那珂郡東海村テクノ交流館リコッティ
    • Year and Date
      2007-08-20
  • [Presentation] 保全高度化に向けた照射下材料挙動予測技術の開発2007

    • Author(s)
      森下和功
    • Organizer
      日本保全学会第4回学術講演会
    • Place of Presentation
      福井大学
    • Year and Date
      2007-07-02
  • [Presentation] Nucleation and growth of He-bubbles in metals2007

    • Author(s)
      Kazunori Morishita
    • Organizer
      Japan-Russia workshop on theory and modeling of radiation damage in materials
    • Place of Presentation
      京都大学エネルギー理工学研究所
    • Year and Date
      2007-04-23

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi