• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

有機磁性材料の研究開発

Research Project

Project/Area Number 19560708
Research InstitutionChiba Institute of Technology

Principal Investigator

齋藤 哲治  Chiba Institute of Technology, 工学部, 教授 (10296311)

Keywords磁性 / 有機物
Research Abstract

本研究では新しい磁性材料として金属よりも軽量で耐食性が優れている炭素などの有機材料に注目した。これらの有機材料は磁性材料として注目されていないが、もし有機材料の磁気特性を付与した有機磁性材料として開発できれば、有機材料である特徴を生かし、素晴らしい磁性材料になるのではないかと思われる。昨年度から、有機磁性材料としてダイアモンドライクカーボン(DLC)に注目し、高周波プラズマCVD装置でダイアモンドライクカーボン(DLC)の作製して、その磁気特性を調べたところ、磁性を示すダイアモンドライクカーボン(DLC)の磁気特性は含有水素量により大きく変化することがわかってきた。それらの結果をまとめて平成21年度電気学会基礎・材料・共通部門大会で「DLCの構造と磁気特性」というタイトルで発表した。また、さらに詳細な磁気特性の評価として電子スピン解析(ESR)を行い、またDLCの水素量の定量を弾性反跳散乱分析(ERDA)などで行うことにより、DLCの含有水素量の定量と磁気特性の関係について調べ、その成果を"Relationship between hydrogen content and magnetic properties of diamonlike carbon produced by the rf plasma-enhanced chemical vapor deposition method"という論文にまとめ、Journal of Applied Physicsに投稿した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Relationship between hydrogen content and magnetic properties of diamondlike carbon produced by the rf plasma-enhanced chemical vapor deposition method2010

    • Author(s)
      Tetsuji Saito, Keiichi Terashima, Yoshio Utsushikawa
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics 107

      Pages: 073522-1-5

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DLCの構造と磁気特性2009

    • Author(s)
      齋藤哲治、寺島慶一、移川欣男
    • Organizer
      平成21年度電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      静岡大学(静岡県)
    • Year and Date
      2009-09-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi