• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

リグニン誘導体を基体とした新規の環境適合型分離機能材料の開発

Research Project

Project/Area Number 19560757
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

井上 勝利  Saga University, 理工学部, 教授 (90039280)

Keywordsリグノフェノール / 吸着 / 吸着剤 / 化学修飾 / 貴金属 / 選択性 / 稲藁、麦藁 / 木質廃棄物
Research Abstract

三重大学の舩岡らの開発した相分離法により木質廃棄物から調製されたリグノフェノール(LP)の化学修飾により2種類の4級アミン型化学修飾リグノフェノールを合成し(CHMAC-LPおよびGTA-LP)、原料のリグノフェノールおよび先に合成した3級アミン型化学修飾リグノフェノール(DMA-LP)と金、パラジウム、白金に対しての吸着特性を比較した。いずれの場合もこれら貴金属の実を吸着し、鉄や銅等の卑金属は吸着されなかった。化学修飾により原料にリグノフェノールには見られなかったパラジウム、白金の吸着が見られた。金の吸着も化学修飾により著しく向上したが、DMA-LPが最大であった。しかし白金の吸着はGTA-LP>CHMA-LP>DMA-LPの順であり、パラジウムの吸着はGTA-LP>DMA-LP>CHMAC-LPの順であった。
さらに稲藁と麦藁を原料にして同様にリグノフェノールと3級アミン型化学修飾リグノフェノールを調製し、前述の貴金属の吸着特性を比較した。その結果、金の吸着は稲藁-LP>木質-LP>麦藁-LPの順であった。この場合も化学修飾により金の吸着はいずれのLPの著しく向上した。また3級アミン型LPによる白金やパラジウムの吸着は稲藁<麦藁〜木質の順であった。吸着された貴金属はチオ尿素+塩酸の混合水溶液により溶離することができた。企業より提供された過剰濃度の銅と少量の貴金属を含有する実廃液を用いて貴金属の選択的分離・回収をDMA-LPを充填したカラムで行い、成功した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Recovery of precious metals using lignophenol compounds2008

    • Author(s)
      D. Parajuli, K. Inoue, H. Kawa kita, H. Harada, M. Funaoka
    • Journal Title

      Minerals Engineering 21

      Pages: 61-64

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規リグニンゲルの開発及び貴金属の回収2009

    • Author(s)
      松枝美幸, 川喜田英孝, 大渡啓介, 舩岡正光
    • Organizer
      化学工学会第74年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] リグノフェノール化合物による金の回収技術2009

    • Author(s)
      井上勝利, 船岡正光
    • Organizer
      SORST舩岡研究プロジェクト最終講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-01-15
  • [Presentation] バイオマス廃棄物の有効利用による貴金属の回収2008

    • Author(s)
      井上勝利
    • Organizer
      2008SORSTシンポジウム(元素資源の濃縮と活用のエンジニアリング)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-09-29
  • [Presentation] Selective adsorption of precious metals from acidic chloride media by crosslinked lignophenol functionalized quaternary amino groups2008

    • Author(s)
      K. Inoue, K. Khunathai, H. Kawakita, K. Ohto, M. Funaoka
    • Organizer
      化学工学会第40回秋季大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] Recovery of gold from e-wastes by using biomass wastes2008

    • Author(s)
      K. Inoue
    • Organizer
      50^<th> Anniversary of Nepal Chemical Congress
    • Place of Presentation
      Kathmandu (Nepal)
    • Year and Date
      2008-05-18
  • [Book] Hydrometallurgy 2008 (Proceedings of the Sixth International Symposium)2008

    • Author(s)
      K. Inoue, D. Parajuli, K. Khunathai, H. Kawakita, K. Ohto, M. Funaoka, S. Alam
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      Society for Mining, Metallurgy, and Exploration, Inc.

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi