• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

基底膜ラミニンからの情報発信基地となるインテグリンa3b1蛋白質複合体の解析

Research Project

Project/Area Number 19570104
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山田 雅司  Osaka University, 蛋白質研究所, 助教 (90304055)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関口 清俊  大阪大学, 蛋白質研究所, 教授 (50187845)
Keywords細胞外マトリックス / 基底膜 / ラミニン / インテグリン / テトラスパニン / CD151 / 細胞内シグナル
Research Abstract

平成19年度、採択された研究課題の下、以下の二点の成果を得た。
1.インテグリンα3β1は上皮細胞において高い発現を示し、成体基底膜において最も豊富に存在するラミニン-10の受容体として機能している。そこで、基底膜がどの様な作用分子機構により上皮細胞の機能を制御しているかを明らかにするため、ラミニン10-インテグリンα3β1より始まる細胞内シグナル伝達機構に焦点を当て研究を進めた。その結果、インテグリンα3β1と強固に結合している四回膜貫通型蛋白質であるテトラスパニンCDI51が、インテグリンα3β1を介するラミニン10接着によって惹起されるp130Cas,FAKおよびパキシリンのチロシンリン酸化シグナルを正に制御することを明らかにした。さらに、CD151は、細胞内シグナルの調節に加え、インテグリンα3β1を介した接着強度を増強することにより上皮細胞の形態や遊走の制御に関与することを見出した。
2.CD151はEC1,EC2と呼ばれる2つの細胞外領域を持ち、その内、EC2がインテグリンα3β1との相互作用に働いていることがわかっている。今回、10種類の抗CD151モノクローナル抗体(8C3,TS151r,14A2.H1,LIA1/1,VJ1/16,11B1,SFA1.2B4,11G5,TS151,14B5)のエピトープマッピングを行うことによりCD151とインテグリンα3β1の結合様式の解明を目指した。その結果、CD151のEC2上に存在する6アミノ酸残基から成る配列がインテグリンα3β1との結合に関与していることを新たに見出した。
なお、以上の成果について論文を既に作成し現在投稿中である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 Other

All Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Classification of anti-tetraspanin CD151 monoclonal antibodies based on their ability to dissociate the CD151-integrin α3β1 complex and their epitope mapping2007

    • Author(s)
      Masashi Yamada, Yumiko Tamura, Noriko Sanzen, Ryoko Nishiuchi and Kiyotoshi Sekiguchi
    • Organizer
      日本分子生物学会・日本生化学会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-12
  • [Presentation] Tetraspanin CD151 regulates morphology, motility, and intracellular signaling of A549 human lung adenocarcinoma cells on laminin-102007

    • Author(s)
      山田 雅司
    • Organizer
      The American Society for Cell Biology
    • Place of Presentation
      ワシントンDC,アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2007-12-03
  • [Book] 再生医療のための細胞生物学2007

    • Author(s)
      関口 清俊
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      コロナ社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.protein.osaka-u.ac.jp/chemistry/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi