• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

上皮増殖因子受容体シグナル伝達におけるジアシルグリセロールキナーゼδの機能解析

Research Project

Project/Area Number 19570136
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

今井 伸一  Sapporo Medical University, 医学部, 助教 (20213209)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂根 郁夫  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (10183815)
Keywordsジアシルグリセロールキナーゼ / ジアシルグリセロール / ホスファチジン酸 / 上皮増殖因子 / RACK1
Research Abstract

ジアシルグリセロールキナーゼ(DGK)はジアシルグリセロールをリン酸化してホスファチジン酸を産生する酵素であり、現在まで10種類のアイソザイムの存在が報告されている。そして、これらはそのドメイン構造の特徴からIからV型に分類されている。II型アイソザイムであるDGKδは上皮増殖因子(EGF)受容体シグナルを正に制御していることから、この制御機構の解明を目的として、今年度はDGKδとRACK1 (receptor for activated C kinase 1)の結合の解析を行った。DGKδと結合するタンパク質として酵母two-hybridスクリーニングによりクローン化したRACK1は、7つのTrp-Asp 40(WD40)リピートからなる様々なシグナル蛋白質と結合することが報告されているアダプター蛋白質である。酵母two-hybridシステムによるアッセイではDGKδはRACK1の5から7番目のWD40リピートと結合することが判った。また、COS-7細胞にDGKδとRACK1を共発現して免疫沈降実験を行ったところ、両者は共沈してきた。さらにHEK293細胞の内在性のDGKδを免疫沈降したところ、内在性のRACK1が共沈してきた。他のDGKアイソザイムとRACK1の共沈を検討したところ、DGKδ同様II型アイソザイムに分類されるηとRACK1は共沈したが、I型アイソザイムであるα、γとRACK1は共沈しなかった。また、DGKδとRACK1に蛍光蛋白質を付加した融合蛋白質をCOS-7細胞に共発現したところ、両者はその一部がクラスリン被覆小胞と考えられる細胞内顆粒で共局在していた。DGKδとRACK1が細胞内で結合することから、RACK1もEGF受容体シグナルに関与する可能性が示された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Regulation of enzyme localization by polymerization: Polymer formation by the SAM domain of diacylglycerol kinase δ1.2008

    • Author(s)
      Harada, B. T.
    • Journal Title

      Structure 16

      Pages: 380-387

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rab7 regulates maturation of the melanosomal matrix protein gp100/Pmel17/Silv.2008

    • Author(s)
      Kawakami, A.
    • Journal Title

      J. Invest. Dermatol. 128

      Pages: 143-150

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phorbol ester and hydrogen peroxide synergistically induce the interaction of diacylglycerolkinase γ with the Src homology 2 and C1 domains of β2-chimaerin.2008

    • Author(s)
      Yasuda, S.
    • Journal Title

      Biochem. J. 409

      Pages: 95-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tyrosine phosphorylation of β2-chimaerin by Src-family kinase negatively regulates its Rac-specific GAP activity.2007

    • Author(s)
      Kai, M.
    • Journal Title

      Biochim. Biophys. Acta -Mol. Cell Res. 1773

      Pages: 1407-1415

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diacylglycerol kinases: Why so many of them?2007

    • Author(s)
      Sakane, F.
    • Journal Title

      Biochim. Biophys. Acta -Mol. Cell Biol. Lipids. 1771

      Pages: 793-806

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diacylglycerol klnase α suppresses tumor necrosis factor-α-induced apoptosis of human melanoma cells through NF-κB activation.2007

    • Author(s)
      Yanagisawa, K.
    • Journal Title

      Biochim. Biophys. Acta -Mol. Cell Biol. Lipids. 1771

      Pages: 462-474

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diacylglycerol kinase γ interacts with and activates β2-chimaerin, a Rac-specific GAP, in response to epidermal growth factor.2007

    • Author(s)
      Yasuda, S.
    • Journal Title

      FEBS Lett. 581

      Pages: 551-557

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ジアシルグリセロールキナーゼδとRACK1は互いの複数のドメインを介して結合している2007

    • Author(s)
      今井伸一
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-12

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi