2008 Fiscal Year Final Research Report
Analysis of interaction network of molecules involving in polarized cell growth
Project/Area Number |
19570181
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Cell biology
|
Research Institution | Nagoya University (2008) The University of Tokushima (2007) |
Principal Investigator |
AKASHI Tomohiro Nagoya University, 大学院・医学系・研究科, 助教 (00222513)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
HORIO Tetsuya カンザス大学, 分子生命学科, Assistant Professor
BERL R. Oakley カンザス大学, 分子生命学科, Professor
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 細胞骨格 / 微小管 / キネシン / 先端成長 / 糸状菌 / 分子モーター |
Research Abstract |
細胞の極性成長は、多種多様な分子が協調して働くことによって達成される複雑な生命活動であり、高度に組織化された分子間相互作用ネットワークによって成り立っている。近年、細胞の極性成長に関わる分子の解明は著しいが、多数の分子が協調している様を総合的にとらえるのは容易ではない。本研究では、多数の遺伝子を簡便な方法で解析できる糸状菌を利用し、細胞骨格関連分子を中心に、極性成長に関係する多数の分子たちが極性成長とどのように相互関係を有するのかを総合的な視点から解析した。
|