2008 Fiscal Year Final Research Report
Walking mechanism of myosin V : how 'ankle' action is regulated
Project/Area Number |
19579004
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Biophysics
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 蛋白質 / 分子モーター / 顕微鏡 / 構造変化 / ATP |
Research Abstract |
ミオシンファイブはアクチン線維上を-方向に運動する代表的な二本'足'型分子モーターである。足首の角度変化を光学顕微鏡で初めて直接観察した。ATPの結合により角度変化が開始すること、変化した足首の角度が数十秒間安定に保たれた後、元の角度に戻ることを明らかこした。この角度の安定性により、負荷存在下においてもミオシンファイブが一方向に運動できることを説明し、新たな運動機構を示した。
|
-
-
[Presentation] Watching 'anckle' action of myosin V2009
Author(s)
K. Shiroguchi, H. F. Chin, E. Muneyuki, E. M. De La Cruz, K. Kinosita Jr.
Organizer
53^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of U.S.A
Place of Presentation
Boston Massachusetts U.S.A.
Year and Date
20090300
-
-
-
-
-
-
-
-
-