2008 Fiscal Year Annual Research Report
自家和合性普通ソバ系統を母本とした種間雑種の育成と遺伝子解析
Project/Area Number |
19580003
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
南 峰夫 Shinshu University, 農学研究科, 教授 (30174098)
|
Keywords | 種間雑種 / ソバ属 / 自家不和合性 / 脱粒性 / 胚珠培養 |
Research Abstract |
本研究は,自家不和合性を持つため育種における選抜効率が悪い普通ソバ(F.esculentum)に,近縁野生種(F.homotropicum)から自家和合性を導入した自家和合性普通ソバ系統を利用して,選抜効率の向上と,種間交配による有用形質の導入を組み合わせることにより,普通ソバの欠点を克服した画期的な新品種の開発を可能にする有用系統を育成することを目的としている. 本年度は,胚珠培養により作出したダッタンソバ(F. tataricum)と普通ソバの種間雑種のF2を栽培し,諸形質の分離を調査するとともに,F3種子を獲得した.同時に普通ソバを母本として戻し交配を行い,BC1種子を獲得した.F1植物より得たF2種子を用いてルチン含量を測定したところ,F1植物は普通ソバと同等の含量を示し,ダッタンソバの高ルチン含量特性が劣性であることを明らかにした. F2において同形花型自家和合性個体と長柱花型自家不和合性個体が分離し,ダッタンソバの持つ自家和合性遺伝子をS^tと仮定すると,普通ソバの持つ自家不和合性遺伝子S, sとS> S^t> sの優劣関係であることが推察された.野生種F.hの持つ自家和合性遺伝子はS> S^h> sの優劣関係であることから,S^tとS^hの関係を明らかにすることでソバ属全体の自家(不)和合性の遺伝システムを解明できると考えられた. また,普通ソバとダッタンソバはともに栽培種であり,種子の脱粒性が無いにもかかわらず,F2植物において脱粒性が発現した.21年度に特異的プライマーを用いて脱粒性遺伝子を同定し,ソバ属における脱粒性について考察するために,それぞれの種間雑種からDNAを抽出した.
|
Research Products
(2 results)