• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

細胞老化により規定される個体老化の分子基盤の解明とアンチエイジング創薬への応用

Research Project

Project/Area Number 19580109
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

片倉 喜範  Kyushu University, 大学院・農学研究院, 准教授 (50264106)

Keywords細胞老化 / プロテオミクス / 個体老化 / shRNA / TAK1
Research Abstract

(1)新規細胞老化因子の機能解析
これまでに同定した細胞老化関連因子の機能解析を行った。まず上記遺伝子の発現ベクターを構築し、ヒト正常線維芽細胞(TIG-1)に導入した。その結果、細胞老化マーカーとして知られるSenescence associatedβ-galactosidase(SA-β-Gal)活性の発現増強を伴う細胞老化をTIG-1に誘導しうる遺伝子が数種存在することが明らかとなった。
さらにそれぞれの細胞老化関連因子の発現を抑制しうるshRNAをデザインし、レトロウイルス発現ベクターに導入後、レトロウイルス発現システムによりそれぞれの細胞老化関連因子に対するshRNAをTIG-1細胞に導入した。ポジティブコントロールとしては,細胞周期制御因子であり、細胞老化関連因子として知られるp16及びp21に対するshRNAを導入した。その結果、p16及びp21に対するshRNAを導入したTIG-1細胞においては、細胞増殖の大幅な亢進とSA-β-Ga1活性の抑制が認められ、これらshRNAの導入により、TIG-1細胞の細胞老化が回避されることが明らかとなった。さらに当研究室において同定した細胞老化関連因子についても同様の解析を行った結果、p16及びp21と同様にTIG-1細胞の細胞老化を回避しうるshRNAの同定に成功した。以上の結果から、shRNAの導入によりTIG-1細胞の細胞老化誘導を阻害しうる細胞老化関連因子は、細胞老化プログラムを規定する新たな細胞老化因子であると考えることができた。
(2)細胞老化誘導ネットワークの解析
これまでの申請者独自の研究で、MAP3Kに属するTAK1が細胞老化プログラムにおいて非常に重要な役割を担っていることを明らかにしてきた。本研究では、TIG-1細胞において、細胞老化に伴いTAK1を活性化しうる因子の探索を進め、活性酸素の蓄積及び炎症性サイトカインの産生が,TAK1の活性化を誘導し、細胞老化を誘導しているという新たなネットワークの一端を明らかにすることができた。

  • Research Products

    (18 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Pro-senescent effect of hydrogen peroxide on cancer cells and its possible application to tumor suppuression2009

    • Author(s)
      Kaichi Yoshizaki, et al.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 73

      Pages: 311-315

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protein kinase C d plays a key role in cellular senescence programs of human normal diploid cells2009

    • Author(s)
      Yoshinori Katakura, et al.
    • Journal Title

      J. Biochem. (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Construction of a regulatable cancer-specific adenoviral expression system using human telomerase reverse transcriptase gene promoter2008

    • Author(s)
      Miyako Udono, et al.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 72

      Pages: 1638-1641

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Generation of human monoclonal antibodies against Propionibacterium acnes by applying the phage display method to human peripheral blood mononuclear cells immunized in vitro2008

    • Author(s)
      Yeon Suk Jung, et al.
    • Journal Title

      Cytotechnology 57

      Pages: 169-175

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規細胞老化因子の同定と生活習慣病発症への寄与の解析2009

    • Author(s)
      鵜殿美弥子
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] 細胞老化制御ネットワークの分子基盤の解析2009

    • Author(s)
      児玉龍彦
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] テロメラーゼ制御によるアンチエイジングの分子基盤の解析2009

    • Author(s)
      小川香織
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] ヒト幼若好塩基球KU812Fを用いた抗アレルギー乳酸菌の探索とその作用機構の解析2009

    • Author(s)
      小磯綾加ら
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] AID活性化乳酸菌の探索と感染防御への応用2009

    • Author(s)
      後藤浩予ら
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] MAPKp38による細胞老化制御の分子基盤2009

    • Author(s)
      小畠規寛ら
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] TAK1依存的に細胞老化を誘導するシグナルネットワークに関する研究2008

    • Author(s)
      児玉龍彦
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20081200
  • [Presentation] MAPキナーゼp38によるhTERT転写抑制の分子機構2008

    • Author(s)
      小畠規寛
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20081200
  • [Presentation] 新規細胞老化関連因子の発現・機能解析2008

    • Author(s)
      鵜殿美弥子
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20081200
  • [Presentation] テロメラーゼ制御による延命の分子基盤の解明2008

    • Author(s)
      小川香織
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20081200
  • [Presentation] ヒト幼若好塩基球様細胞に対する乳酸菌の抗アレルギー効果2008

    • Author(s)
      小磯綾加ら
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-12-01
  • [Presentation] AIDプロモーターを活性化する乳酸菌の同定2008

    • Author(s)
      後藤浩予ら
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-12-01
  • [Presentation] Expression analysis of senescence-associated genes : their possible involvement in thediabetes2008

    • Author(s)
      M. Udonoら
    • Organizer
      JAACT2008
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-11-26
  • [Presentation] 体外免疫法を用いたヒト免疫賦活作用を有する乳酸菌の検索2008

    • Author(s)
      山下万貴子ら
    • Organizer
      日本食品免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-14

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi