2008 Fiscal Year Final Research Report
Prevention and alleviation of lifestyle-related diseases with functional lipids
Project/Area Number |
19580142
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Food science
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KOJI Nagao 佐賀大学, 農学部, 准教授 (10336109)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | マルチプルリスクファクター症候群 / 食環境 / アディポネクチン |
Research Abstract |
これまでの研究により、脂肪組織から分泌されるアディポサイトカインが、マルチプルリスクファクター症候群の主要病態である脂肪肝やインスリン抵抗性の発症と改善に深く関わっていることが明らかとなった。そこで本研究では、肥満・糖尿病モデル動物を用いた病態生理学的検討により食環境との関係を評価した。その結果、特にアディポネクチンの血中濃度を食環境(食事性insulin sensitizer であるドコサヘキサエン酸を構成脂質として含む海洋資源由来フォスファチジルコリンや大豆由来ホスファチジルイノシトール)で制御することがマルチプルリスクファクター症候群の発症予防・改善に有効であることが示された。
|