• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Development and application of nondestructive evaluation method on strength and damage of structural wood

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19580186
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field 林産科学・木質工学
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

SASAKI Yasutoshi  Nagoya University, 大学院・生命農学研究科, 教授 (90154004)

Research Collaborator YAMASAKI Mariko  岐阜工業高等専門学校, 建築学科, 助教 (70346170)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords強度 / 木質構造 / 非破壊検査 / ヤング率 / 密度 / 応力波伝播速度 / モンテカルロシミュレーション / 木材強度データベース
Research Abstract

木造建築物, 特に古刹の改修・改築等における部材(古材)再使用の可否については熟練大工の目視と経験により決定しており, 強度安全性に関する科学的検証は行われていない. これに関して研究代表者は, 部材中を伝播する応力波の速度を測定することにより部材のヤング率を推定する方法を新しく開発した. 古寺院の解体修理において, 構造部材の応力波伝播速度を測定し, 開発した方法を用いてヤング率を推定した. この結果をもとに古材の再利用により建物を再建するという実績を残した. 新開発の方法は密度測定を必要とせず, 現場における容易で正確な測定が可能な応力波伝播速度のみを用いてヤング率を安価ですばやく正確に推定することができる画期的な方法である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2007

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 木造建築における構造部材の応力波伝播特性2009

    • Author(s)
      山崎真理子
    • Organizer
      日本材料学会第3回東海支部学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-03-13
  • [Presentation] 木質建造物の改築・改修における応力波を用いた構造部材の非破壊検査2007

    • Author(s)
      山崎真理子
    • Organizer
      日本建築学会2007年度大会(九州)学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] 古寺院庫裏の改修に伴う構造部材の非破壊強度検査2007

    • Author(s)
      佐々木康寿
    • Organizer
      第56期日本材料学会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-05-20

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi