• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

水産加工残滓を利用した生分解性・可食性包装材の開発

Research Project

Project/Area Number 19580234
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

田中 宗彦  Tokyo University of Marine Science and Technology, 海洋科学部, 教授 (80092592)

Keywords冷凍すり身 / 生分解性フィルム / 可食性フィルム / クロカジキ / 加工残滓 / 酸性プロテアーゼ
Research Abstract

水産資源の有効利用および地球環境に優しい包装材の開発を目的に、各種水産加工残滓や魚肉を利用して生分解性・可食性フィルムを調製し、それらの性状改善を試みた。
1.廃棄される部分に残るクロカジキ肉を採取し、これらすべてを用いて生分解性フィルムを作成することに成功した。30℃で貯蔵して鮮度が低下したクロカジキ肉からも透明である程度の引っ張り強度を有するフィルムを作成できた。
2.天然抗菌剤であるボリリジンをフィルムに添加することにより、鮮度低下した肉類に存在する各種微生物数を抑制し、微生物学的にも安全なフィルムが作成できることを明らかにした。
3.冷凍すり身の新規利用方法として、生分解性・可食性フィルムをスケトウダラすり身を用いて作成することに成功した。フィルム形成溶液のpHを酸性に調整することにより、透明で機械的性質に優れたフィルムが調製できた。
4.酸性側でフィルムを作成すると、すり身タンパク質の主要成分であるミオシン重鎖の分解が進み、それに伴ってフィルムの引っ張り強度が低下することが分かったため、ミオシン重鎖の分解要因について検討した。その結果、本分解は、すり身中に内在する酸性プロテアーゼの作用に起因することを証明した。主たる酸性プロテアーゼはカテプシンDとシステインプロテアーゼであることを明らかにした。
5.最後に、酸性プロテアーゼ活性を抑えて酸性側でフィルムを作成する方法について検討した。可食性であることを考慮して、プロテアーゼインヒビターの利用は抑え、フィルム形成溶液を加熱する方法を考案した。その結果、70℃で20分間加熱するのが最適であることを見出した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Effect of fish meat quality on the properties of biodegradable protein films2007

    • Author(s)
      Patricia Yuca Hamaguchi
    • Journal Title

      Food Sci. Technol. Res. 13

      Pages: 200-204

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of endogenous acid proteinases on the properties of edible films prepared from Alaska pollack surimi2007

    • Author(s)
      Wu Yin Weng
    • Journal Title

      Food Chemistry 105

      Pages: 996-1002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Properties of edible surimi film as affected by heat treatment of film-forming solution2007

    • Author(s)
      Wu Yin Weng
    • Journal Title

      Food Sci. Technol. Res. 13

      Pages: 391-398

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イワシ油酸化に及ぼす可食性フィルム包装の影響2008

    • Author(s)
      翁 武銀
    • Organizer
      日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      東海大学(静岡市)
    • Year and Date
      2008-03-28

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi