• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

バイオ燃料政策の環境・経済的分析及び政策展開が国際農産物需給に与える影響分析

Research Project

Project/Area Number 19580390
Research InstitutionPolicy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

Principal Investigator

小泉 達治  Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, 主任研究官 (80415637)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 岳  農林水産省農林水産政策研究所, 主任研究官 (60356300)
Keywordsバイオ燃料 / 環境分析 / 経済分析 / 国際農産物需給 / 需給予測モデル
Research Abstract

バイオ燃料は、エネルギー問題、環境問題、地域開発、余剰農産物対策として、米国・ブラジルをはじめ世界中で導入・普及が進められている。本研究では、基礎的課題として、米国、ブラジル、中国、マレーシア、インドネア、インド等におけるバイオ燃料導入の社会経済的背景と政策動向について調査・分析を行った。さらに、これらの調査・分析を踏まえ、主要国におけるバイオエタノール政策が農産物需給に与える影響を試算するために「世界バイオエタノール需給予測モデル」モデルを開発した。さらに、これまで開発した「世界砂糖需給予測モデル」、「世界とうもろこし需給予測モデル」を「世界バイオエタノール需給予測モデル」にリンクして、米国及びブラジルのバイオ燃料政策が国際農産物需給に与える影響を試算した。また、米国のバイオエタノール需要が国際とうもろこし需給に与える影響についてもこれらのモデルを活用して試算を行った。この影響試算の結果、2007/08年度の国際とうもろこし価格におけるバイオエタノール需要の影響は22.2%と推計された。
また、バイオ燃料の導入に際する環境負荷発生量と地域経済効果の計測を行い、これをもとにバイオ燃料の環境効率を計測した。分析では、バイオ燃料産業の創設による経済の活性化が環境負荷の増大をもたらすことを前提に、環境負荷発生を極力抑制しつつ地域経済への影響を最大限確保することができるかを明らかにすることを試みた。
分析の結果、ガソリンと比べ、バイオ燃料(E3)の環境効率は約3倍で、バイオ燃料部門は石油製品部門に比べて、高い地域経済効果をもたらしつつ環境負荷の増大を抑制していることが明らかになった。

Research Products

(22 results)

All 2009 2008

All Journal Article Presentation Book

  • [Journal Article] Impacts of the Expansion of Brazilian FFV Utilization and U. S. BiofuelPolicy Amendment on the World Sugar and Corn Markets : An Econometric Simulation Approach2009

    • Author(s)
      Tatsuji Koizumi, Keiji Ohga
    • Journal Title

      The Japanese Journal of Rural Economics 11

      Pages: 9-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impacts of the Chinese bioethanol import on the world sugar markets : An Econometric Simulation Approach2009

    • Author(s)
      Tastuji Koizumi
    • Journal Title

      International Sugar Journal 1323

      Pages: 138-149

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] バイオエタノール需要が食料価格に与える影響2009

    • Author(s)
      小泉達治, 大賀圭治
    • Journal Title

      フードシステム研究 15(4)

      Pages: 14-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国におけるバイオエタノール輸入拡大が国際砂糖需給に与える影響分析2008

    • Author(s)
      小泉達治, 大賀圭治
    • Journal Title

      2008年度日本農業経済学会論文集

      Pages: 494-501

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 米国におけるバイオエタノール政策・産業の展開と課題2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      農林水産政策研究所レビュー 29

      Pages: 6-13

  • [Journal Article] バイオ燃料生産が世界の食料需給に与える影響2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      エネルギーフォーラム 646

      Pages: 30-31

  • [Journal Article] バイオ燃料と食料需給2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      今月の農業 52(6)

      Pages: 27-30

  • [Journal Article] バイオ燃料と国際農産物需給との関係について2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      穀物2008年夏期特集号

      Pages: 4-7

  • [Journal Article] 米国におけるバイオエタノール政策・産業の展開と課題2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      食料と安全 6(10)

      Pages: 56-63

  • [Journal Article] バイオ燃料普及のもたらす影響2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      農業と経済

      Pages: 109-117

  • [Journal Article] バイオ燃料普及をめぐる世界の需給動向2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      農業と経済

      Pages: 5-14

  • [Journal Article] ブラジルのバイオエタノール政策の新たな展開2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      食料と安全 6(7)

      Pages: 56-62

  • [Journal Article] バイオ燃料が国際農産物需給へ与える影響(1)-バイオ燃料普及・生産動向-2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      週刊農林 2024

      Pages: 4-5

  • [Journal Article] バイオ燃料が国際農産物需給へ与える影響(2)-バイオ燃料と国際農産物需給動向-2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      週刊農林 2027

      Pages: 4-5

  • [Journal Article] バイオ燃料が国際食料需給へ与える影響(3)-バイオ燃料と食料需給-2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Journal Title

      週刊農林 2031

      Pages: 4-5

  • [Presentation] 米国のバイオディーゼル政策が国際大豆・大豆製品需給に与える影響2009

    • Author(s)
      小泉達治
    • Organizer
      2009年度日本農業経済学会大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] マテリアルフロー勘定を導入したハイブリッド型環境勘定の構築2008

    • Author(s)
      林岳・山本充・増田清敬・高橋義文
    • Organizer
      環境経済・政策学会2008年大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2008-09-28
  • [Presentation] 米国におけるバイオエタノール政策・産業の展開と課題2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Organizer
      農林水産政策研究所定例研究会
    • Place of Presentation
      農林水産政策研究所
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] Estimating CO2 Efficiency of Bio-ethanol Production2008

    • Author(s)
      HAYASHI, T., MASUDA, K., YAMAMOTO, M.
    • Organizer
      International Input-Output Meeting on Managing the Environment
    • Place of Presentation
      パブロオラビード大学(スペインセビーリャ)
    • Year and Date
      2008-07-10
  • [Presentation] バイオエタノールと中国の食糧安全保障2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Organizer
      2008年中国経済学会パネル討論「21世紀の中国のエネルギー問題」(中国経済学会)
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-06-22
  • [Presentation] バイオ燃料と国際農産物需給2008

    • Author(s)
      小泉達治
    • Organizer
      2008年度日本フードシステム学会・シンポジウム(日本フードシステム学会)
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2008-06-14
  • [Book] 「加速化するバイオエタノール生産と国際農産物需給」、『2008年版農産物流通技術年報』2008

    • Author(s)
      小泉達治, 共著
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      流通システム研究センター

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi