• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

「リソソーム・液胞系」タンパク質分解による細胞の環境適応機構の分子基盤

Research Project

Project/Area Number 19580391
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

新谷 尚弘  Tohoku University, 大学院・農学研究科, 准教授 (70374973)

Keywords環境応答 / タンパクム / リソソーム・液胞 / タンパク質分解 / 異常分泌タンパク質 / 出芽酵母
Research Abstract

1. 異常タンパク質の液胞におけるクリアランス機構
小胞体関連分解(ERAD)で分解されるカルボキシペプチダーゼYの変異体(CPY*)にインベルターゼを融合したCPY*-InvはERADを回避し、Vps10依存的に液胞で分解された。Vps10は1579アミノ酸からなる一回膜貫通型タンパク質であり、野生型のCPYを始めとする液胞加水分解酵素のレセプターとして機能することが知られている。しかし、Vps10によるCPYとCPY*-Invの認識機構は異なっていた。さらに、CPYの液胞への輸送が特異的に低下するVps10変異体を数種取得した。これらの変異点を解析した結果、1000-1070番目のアミノ酸残基領域に集中してアミノ酸置換が起こっており、この領域がCPYの認識に関わることが示唆された。
2. 外界環境の変化に伴う細胞膜タンパク質の液胞による選択的ターンオーバーの制御機構
出芽酵母のモノカルボン酸輸送体Jen1は転写レベル、翻訳後レベルでグルコースによるカタボライト抑制を受ける。出芽酵母の遺伝子破壊株ライブラリーを用い、グルコースに依存したJen1タンパク質の分解に関与する遺伝子をスクリーニングした結果、エンドサイトーシス(END3, END4, SLA1, SAC6など)、液胞への輸送(VAM7, VPS8, VPS16, VPS41など)、エンドソームからゴルジ体への輸送(VPS35, YPT6, VPS63など)、ユビキチン代謝(DOA4)など膜タンパク質の代謝に関わることが知られていた遺伝子の他に糖鎖修飾(MNN11)や脂質修飾(SWF1)に関わる遺伝子が関与することが示された。
3. オルガネラ・プロテオミクスによる「リソソーム・液胞系」タンパク質分解の総合理解の試み
野生型および液胞プロテアーゼ欠損株から液胞を単離し、構成タンパク質を解析したところ、プロテアーゼ欠損株特異的に検出されるタンパク質が多数見出された。今後これらを同定する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Fluorescence microscopy-based assays for monitoring yeast Atg protein trafficking2008

    • Author(s)
      Takahiro Shintani, Fulvio Reggiori
    • Journal Title

      Methods in Enzymology 451

      Pages: 43-56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Codon optimization increases steady-state mRNA levels in heterologous gene expression in Aspergillus oryzae2008

    • Author(s)
      Masafumi Tokuoka, Mizuki Tanaka, Kazuhisa Ono, Shinobu Takagi, Takahiro Shintani, Katsuya Gomi
    • Journal Title

      Applied and Environmental Microbiology 74

      Pages: 6538-6546

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 異常分泌タンパク質の小胞体関連分(ERAD)と輸送小胞への取り込みは競合している2008

    • Author(s)
      須山研吾、五味勝也、新谷尚弘
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] A luminal misfolded protein retaining the endoplasmic reticulum exit signal bypasses the ER-associated degradation and is sorted to the vacuole for degradation by the vacuolar sorting receptor Vps102008

    • Author(s)
      Kengo Suyama, Katsuya Gomi, Takahiro Shintani
    • Organizer
      2008 Yeast Genetics and Molecular Biology Meeting
    • Place of Presentation
      トロント(カナダ)
    • Year and Date
      2008-07-23
  • [Presentation] Cellular responses to the expression of aberrant secretory proteins in Aspergillus oryzae2008

    • Author(s)
      Takahiro Shintani, Daisuke Shiro, Jun-ichi Yokota, Katsuya Gomi
    • Organizer
      9th European Conference on Fungal Genetics
    • Place of Presentation
      エジンバラ(スコットランド)
    • Year and Date
      2008-04-08
  • [Presentation] Cellular response to the expression of an aberrant secretory protein in Aspergillus oryzae2008

    • Author(s)
      Takahiro Shintani, Daisuke Shiro, Jun-ichi Yokota, Katsuya Gomi
    • Organizer
      5th International Aspergillus Meeting
    • Place of Presentation
      エジンバラ(スコットランド)
    • Year and Date
      2008-04-04

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi