• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

14-エピプレビタミンD誘導体:核内受容体と膜受容体作用選択的分子の設計と合成

Research Project

Project/Area Number 19590016
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

橘高 敦史  Teikyo University, 薬学部, 教授 (00214833)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤田 大介  帝京大学, 薬学部, 講師 (00338691)
高野 真史  帝京大学, 薬学部, 助教 (50386611)
杉口 亨  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教 (40242036)
KeywordsビタミンD受容体(VDR) / 活性型ビタミンD / プレビタミンD_3 / [1,7]シグマトロピー転位 / ルミステロール / genomic作用 / nongenomic作用 / 14-エピ-活性型ビタミンD_3
Research Abstract

活性型ビタミンD_3(1)は、核内のビタミンD受容体(VDR)と特異的に結合して標的遺伝子の転写を制御し、いわゆるgenomic作用を司る。一方1は溶液中、[1,7]シグマトロピー転位した異性体であるプレビタミンD_3(2)との平衡混合物(37℃溶液中で1:2=94:6)であり、2は1がある限り恒常的に生体内に存在する。2の生理活性については、2の単離と生物活性評価が生理的条件下において不可能なために不明な点が多く、構造的に近いルミステロールの生理活性からの推測の域を出ていない。2は核内VDRではなく、細胞膜上の膜受容体に結合し、遺伝子を介さない生理的応答(nongenomic作用)により、小腸細胞のCa^<2+>イオンチャンネル開口に起因するCa^<2+>の輸送活性を発現していると考えられている。我々は、2にみられる6,7-cis型のseco-ステロイド骨格を構築してnongenomic作用を純粋に抽出し、膜受容体のリガンド結合領域に関する情報を化学構造から議論し、核内と膜の受容体に選択的に作用する骨格を取得し、骨粗鬆症薬研究分野に新規骨格の提供をする目的である。我々は、A環2α位をC_1〜C_4アルキルユニットや、Ph、Bnのように系統的に化学修飾した14-エピ-1誘導体を合成し、ベンゼン中80℃に加熱したところ、[1,7]シグマトロピー転位がほぼ完全に進行し、高い選択性でプレビタミン型となることを見出した。まずgenomic作用を調べたところ、2α-メチル体において、VDR結合親和性が無置換の場合の17倍に向上し、HOS細胞を用いたオステオカルシン転写活性が天然ホルモン1に比べて幾分弱い程度ではあるが、十分に認められた。本化合物は、プレビタミン骨格で顕著なgenomic作用を発現した初めての例である。

  • Research Products

    (37 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (22 results) Book (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] (2S,2'R)-Analogue of LG190178 Is a Major Active Isomer2008

    • Author(s)
      Wataru Hakamata, et. al.
    • Journal Title

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 18

      Pages: 120-123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The 2α-(3-hydroxypropyl) group as an active motif invitamin D_3 analogues as agonists of the mutant vitamin Dreceptor (Arg274Leu)2008

    • Author(s)
      Shinobu Honzawa, et. al.
    • Journal Title

      Bioorg. Med. Chem. 16(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Creative Synthesis of Novel Vitamin D Analogs for Health and Disease2007

    • Author(s)
      Atsushi Kittaka, et. al.
    • Journal Title

      J. Steroid Biochem. Mol. Biol 103

      Pages: 269-276

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of C-2-Substituted 19-Nor-1α,25-dihydroxyvitamin D_3 Analogs as Therapeutic Agents for Prostate Cancer2007

    • Author(s)
      Tai C.Chen, et. al.
    • Journal Title

      J. Steroid Biochem. Mol. Biol 103

      Pages: 717-720

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-Throughput System for Analyzing Ligand-lnduced Cofactor Recruitment by Vitamin D Receptor2007

    • Author(s)
      Midori A.Arai, et. al.
    • Journal Title

      Bioconjugate Chem. 18

      Pages: 614-620

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kinetic Studies of 25-Hydroxy-19-Nor-Vitamin D_3 and 1α,25-Dihydroxy-19-Nor-Vitamin D_3 Hydroxylation by CYP27B1 and CYP24A12007

    • Author(s)
      Naoko Urushino, et. al.
    • Journal Title

      Drug Metab. Dispos 35

      Pages: 1482-1488

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recognition of Longer Duplex DNA by Cooperative Strand Invasion2007

    • Author(s)
      Toru Sugiyama, et. al.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Symp. Ser. 51

      Pages: 269-270

  • [Journal Article] ビタミンD_3-26,23-ラクトンを基盤とするビタミンD受容体アンタゴニストの設計と合成2007

    • Author(s)
      齋藤 望, ら
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌 65

      Pages: 947-958

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2α-(2,3-Dihydroxypropoxy)-1α,25-dihydroxyvitaminD_3の合成と生物活性評価2007

    • Author(s)
      高野 真史, ら
    • Journal Title

      ビタミン 81

      Pages: 151

  • [Journal Article] アポ型とポロ型2007

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌 65

      Pages: 1011

  • [Journal Article] A環修飾14-eprビタミンD_3と14-epr-19-ノルビタミンD_3誘導体の合成と生物活性2007

    • Author(s)
      澤田 大介, ら
    • Journal Title

      ビタミン 81

      Pages: 582-583

  • [Presentation] 前立腺細胞PZ-HPV-7におけるビタミンD3誘導体の代謝及び増殖抑制作用メカニズムの解明2008

    • Author(s)
      榊 利之, ら
    • Organizer
      日本農芸化学会2008年度大会
    • Place of Presentation
      名城大学
    • Year and Date
      20080326-29
  • [Presentation] Seco-ステロイド骨格の構造展開と核内受容体を介する生物活性(受賞講演)2008

    • Author(s)
      橘高 敦史
    • Organizer
      日本薬学会 第128年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] 新規4位置換14-エピプレビタミンD_3の合成2008

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      日本薬学会 第128年会
    • Place of Presentation
      パシヒコ横浜
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] 新しいseco-ステロイド骨格の修飾部位:15位置換活性型ビタミンD_3の合成と生物活性2008

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      日本薬学会 第128年会
    • Place of Presentation
      パシヒコ横浜
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] 2α置換基に不斉炭素を有する新規ビタミンD_3誘導体の合成と生物活性評価2008

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      日本薬学会 第128年会
    • Place of Presentation
      パシヒコ横浜
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] 2位置換14-エピプレビタミンD_3誘導体の合成と活性評価2008

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      日本薬学会 第128年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] 協同的ストランドインベージョンによる二本鎖DNA内18塩基の厳密な認識2008

    • Author(s)
      杉山 亨, ら
    • Organizer
      日本薬学会 第128年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] ビタミンDレセプターノンセコ型リガンドの設計と合成2008

    • Author(s)
      栗原 正明, ら
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] キラルな2α置換基を有するビタミンD_3誘導体の合成と生物活性評価2007

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      第26回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      グリーンホール相模大野
    • Year and Date
      20071128-30
  • [Presentation] ノンセコ型VDRリガンドの設計と合成2007

    • Author(s)
      栗原 正明, ら
    • Organizer
      第26回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      グリーンホール相模大野
    • Year and Date
      20071128-30
  • [Presentation] 活性型ビタミンD_3誘導体の2α置換基上の立体化学と生物活性について2007

    • Author(s)
      高野真史、澤田大介、林恵子、生城真一、榊利之、高木健一郎、石塚誠一、岸本成史、杉浦隆之、橘高敦史
    • Organizer
      第18回日本レチノイド研究会
    • Place of Presentation
      東京大学武田ホール
    • Year and Date
      20071123-24
  • [Presentation] Recognition of Longer Duplex DNA by Cooperative Strand Invasion2007

    • Author(s)
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka
    • Organizer
      第5回国際核酸化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学安田講堂
    • Year and Date
      20071120-22
  • [Presentation] 14-eprPrevitamin D_3誘導体の合成とその生物活性: Genomic作用とnon-genomic作用の分岐点2007

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      第33回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      20071105-06
  • [Presentation] Synthesis of New 14-epr-Previtamin D_3 Analogs: Effect of C2-Modification on Biological Activity(受賞発表)2007

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      The 14th Annual Providence Symposium on Vitamin D
    • Place of Presentation
      ブラウン大学(米国ロードアイランド州)
    • Year and Date
      20070622-23
  • [Presentation] 2α-(2,3Dihydroxypropoxy)-1α,25-dihydroxyvitamin D_3の合成と生物活性評価2007

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      日本ビタミン学会第59回大会
    • Place of Presentation
      ハウステンボス(長崎)
    • Year and Date
      20070524-25
  • [Presentation] 活性型ビタミンD_3誘導体2007

    • Author(s)
      橘高 敦史
    • Organizer
      第2回ビタミンD京都会議
    • Place of Presentation
      京大会館
    • Year and Date
      2007-12-27
  • [Presentation] seco-ステロイド骨格の構造展開と核内受容体を介する生物活性2007

    • Author(s)
      橘高 敦史
    • Organizer
      九州大学大学院薬学研究院講演
    • Place of Presentation
      九州大学大学院薬学研究院
    • Year and Date
      2007-11-15
  • [Presentation] ビタミンD受容体を介する生物活性の多様性:新規セコステロイド骨格による強力なアゴニスト作用、アンタゴニスト作用、およびコアクチベータ選択性の検2007

    • Author(s)
      橘高 敦史
    • Organizer
      国立医薬品食品衛生研究所特別講演
    • Place of Presentation
      国立医薬品食品衛生研究所
    • Year and Date
      2007-11-13
  • [Presentation] 14-エビ-プレビタミンD_3の構造修飾と生物活性2007

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      第51回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      星薬科大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] ビタミンDと骨2007

    • Author(s)
      橘高 敦史
    • Organizer
      第1回ビタミンD京都会議
    • Place of Presentation
      京大会館
    • Year and Date
      2007-08-21
  • [Presentation] A環修飾14-eprビタミンD_3と14-epr-19-ノルビタミンD_3誘導体の合成と生物活2007

    • Author(s)
      橘高 敦史, ら
    • Organizer
      第316回脂溶性ビタミン総合研究委員会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2007-07-13
  • [Presentation] ビタミンD骨格への2位置換のさらなる適用拡大:不斉炭素を持つ2α置換基の導入と2位置換14-エピプレビタミンD_3の合成研究2007

    • Author(s)
      橘高 敦史
    • Organizer
      第3回帝人VD研究会
    • Place of Presentation
      帝人ファーマ株式会社創薬研究所(東京)
    • Year and Date
      2007-06-18
  • [Book] 創薬科学・医薬化学2007

    • Author(s)
      橘高 敦史
    • Total Pages
      249-297
    • Publisher
      化学同人
  • [Book] スタンダード薬学シリーズ3 化学系薬学 IV演習編2007

    • Author(s)
      橘高 敦史
    • Total Pages
      59-63,68-70,80-83,87,158-161,164-165,170-171,175-176.
    • Publisher
      東京化学同人
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.pharm.teikyo-u.ac.jp/lab/yakka/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 2-置換-14エピープレビタシンD_3誘導体2007

    • Inventor(s)
      橘高 敦史, ら
    • Industrial Property Rights Holder
      帝人ファーマ株式会社
    • Industrial Property Number
      特願2007-251273
    • Filing Date
      2007-09-27

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi