• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

核小体型グルタチオンペルオキシダーゼ(PHGPx)による細胞増殖抑制機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19590074
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

中川 靖一  Kitasato University, 薬学部, 教授 (00119603)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今井 浩孝  北里大学, 薬学部, 准教授 (50255361)
Keywordsグルタチオンペルオキソダーゼ / 細胞周期 / サイクリンD / CDK / pRb / p16
Research Abstract

1.サイクリンDの発現:コントロール細胞(S1)ではサイクリンD1はS期直前に増加が見られたが、サイクリンD2およびサイクリンD3では減少した。一方、核小体型PHGPx高発現した細胞(N63)はサイクリンD1の発現が非常に低くい。サイクリンD2、D3は発現が上昇した。
2.CDK6:サイクリンDと複合体を形成しキナーゼ活性を示すCDK6については、S1およびN63細胞間で発現の変動に関する違いは見られなかった。
3.pRbのリン酸化:S1細胞では、pRbのリン酸化体はS期より前にリン酸化が起きることが明らかとなった。N63細胞では、細胞周期の回転に伴いpRbのリン酸化体は減少し、G_1期で停止した9時間以降はリン酸化の亢進は見られなかった。このようにN63細胞では、Thymidine除去後細胞周期の2周目の際に、pRbのSer780のリン酸化を抑制させることが明らかとなった。このpRbのリン酸化の抑制により、N63細胞ではG_1期からS期への移行ができなくなったと考えられた。
4.p16の発現の解析:CDK4/6によるpRbのリン酸化活性を低下させ増殖を抑制するp16^<INK4a>の発現はS1細胞およびN63細胞の間に発現の差はほとんど見られなかった。この結果は核小体型PHGPxによるpRbのリン酸化抑制機構にはp16^<INK4a>は関与していないことを示している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 12007

    • Author(s)
      喜来、今井、杉本、鈴木、中川
    • Organizer
      第80会日本生化学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-15

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi