• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

過敏性腸症候群モデル動物における温度感受性受容体を介する知覚過敏性反応

Research Project

Project/Area Number 19590156
Research InstitutionJosai International University

Principal Investigator

堀江 俊治  Josai International University, 薬学部, 教授 (50209285)

KeywordsTRPV1 / TRPA1 / 消化管機能 / カプサイシン / 免疫組織化学 / CGRP / 内臓知覚神経 / 知覚過敏
Research Abstract

ストレスによる下部消化管知覚神経過敏反応は、熱刺激受容体TRPV1の発現量あるいは機能が増大しているのではないかという作業仮説を立て、これを検証するために研究を進めた。本年度は、正常動物のTRPV1発現神経における含有神経伝達物質の解明について検討を行った。さらに、ストレス負荷動物群による消化管TRPV1の機能変化について検討を行った。その研究結果の要点を以下の3点にまとめた
1.正常マウスの摘出下部消化管標本を用いマグヌス装置にて平滑筋収縮性を検討したところ、カプサイシン投与により一過相と持続相の二相からなる平滑筋収縮が観察された。これらの収縮は神経原性で、タキキニンが介在していることが見出されたが、特に持続性収縮にはニューロキニンAが大きく関与していることが判明した。
2.正常マウスの結腸、直腸凍結切片において、免疫組織化学的手法を用いてTRPV1神経に含有される神経伝達物質の検討を行った。その結果、筋間神経叢に密に観察されたTRPV1神経線維のすべてには、知覚神経系神経ペプチドであるカルシトニン遺伝子関連ペプチド、サブスタンスP、ニューロキニンAが含有されていることが明らかとなった。1の結果と考え合わせると、このTRPV1神経が消化管運動性に影響を及ぼしているものと推察された。
3.マウスに母子分離ストレス負荷し下部消化管を摘出してマグヌス実験を行ったところ、近位および横行結腸標本では正常マウス群と比較して平滑筋収縮反応に大きな変化が認められなかったが、遠位結腸と直腸においては一過性収縮反応の増強が観察された。したがって、下部消化管の肛門側ではストレス負荷によってTRPV1の感受性が増大していることが示唆され、これが過敏性腸症候群の知覚過敏性反応に関連していると考えている。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Nicotine-induced neurogenic relaxation in the mouse colon ; changes with dextran sodiumsulfate-induced colitis2009

    • Author(s)
      Murakami, I.
    • Journal Title

      J. Pharmacol. Sci. 109

      Pages: 128-138

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Validation of 13C-acetic acid breath test by measuring effects of loperamide, morphine, mosapride, and itopride on gastric emptying in mice2008

    • Author(s)
      Matsumoto, K.
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull. 31

      Pages: 1917-1922

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The chemical constituents of Aristolochia constricta : antispasmodic effects of its constituents in guinea-pig ileum and isolation of a diterpeno-lignan hybrid2008

    • Author(s)
      Zhang, G.
    • Journal Title

      J. Natural Products 71

      Pages: 1167-1172

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immunohistochemical localization of transient receptor potential vanilloid subtype 1 in the trachea of ovalbumin-sensitized guinea pigs2008

    • Author(s)
      Watanabe, N.
    • Journal Title

      International Archives of Allergy and Immunology 146

      Pages: 28-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MGM-9[(E)-methyl 2-(3-ethyl-7a, 12a-(epoxyethanoxy)-9-fluoro-1, 2, 3, 4, 6, 7, 12, 12b- octahydro-8-methoxyindolo[2, 3-a]qulnolizin-2-yl)-3-methoxyacrylate], a derivative of the indole alkaloid mitragynine : a novel dual-acting μ-and κ-opioid agonist with potent antinociceptive and weak rewarding effects in mice2008

    • Author(s)
      Matsumoto, K.
    • Journal Title

      Neuropharmacology 55

      Pages: 154-165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トウガラシの辛味は胃でも味わう : カプサイシンのバニロイド受容体を介した胃機能への薬理作用2008

    • Author(s)
      堀江俊治
    • Journal Title

      Food and Food Ingredients Journal of Japan 213

      Pages: 660-665

  • [Journal Article] 温度と辛味を感じる受容体 : 消化管にとってよい受容体か? 悪い受容体か?2008

    • Author(s)
      堀江 俊治
    • Journal Title

      G. I. Research 16

      Pages: 403-410

  • [Presentation] ワサビ辛味成分アリルイソチオシアネー卜はTRPA1チャネル非依存性にラツト胃粘膜タイトジャンクションバリアを機能低下させる。2009

    • Author(s)
      佐藤翔吾
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20090316-20090318
  • [Presentation] マウス直腸におけるTRPV1発現神経と神経ペプチドの局在に関する免疫組織化学的検討2009

    • Author(s)
      松本健次郎
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20090316-20090318
  • [Presentation] ラツト胃におけるバニロイド受容体TRPV1神経の分布 : 脳腸ペプチドかレシトニン遺伝子関連ペプチドおよびサブスタンスPとの共存2009

    • Author(s)
      堀江俊治
    • Organizer
      第5回消化管学会総会
    • Place of Presentation
      新宿
    • Year and Date
      20090212-20090213
  • [Presentation] マウス摘出下部消化管におけるバニロイド受容体TRPV1の局在とカプサイシン誘起平滑筋収縮作用機序の解明2008

    • Author(s)
      松本健次郎
    • Organizer
      生体機能と創薬シンポジウム2008
    • Place of Presentation
      品川
    • Year and Date
      20080905-20080906
  • [Presentation] ラット培養胃粘膜細胞におけるワサビ辛味成分アリルイソチオシアネートのタイトジヤンクションバリアに対する作用2008

    • Author(s)
      佐藤翔吾
    • Organizer
      第36回日本潰瘍学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080905-20080906
  • [Presentation] 気剤生薬成分の消化管機能調節作用2008

    • Author(s)
      矢野眞吾
    • Organizer
      第25回和漢医薬学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20080830-20080331
  • [Presentation] マウス下部消化管におけるバニロイド受容体TRPV1の免疫組織学的検討2008

    • Author(s)
      松本健次郎
    • Organizer
      第118回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      品川
    • Year and Date
      20080606-20080607
  • [Presentation] トウガラシの辛みの薬効に科学的エビデンス : 胃におけるバニロイド受容体TRPV1発現神経の分布と機能2008

    • Author(s)
      堀江俊治
    • Organizer
      第7回神経消化器病学会
    • Place of Presentation
      本郷
    • Year and Date
      2008-09-30

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi