• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Fourth dimensional analysis of the formation of the human fetal tympanic cavity followed by dissolution of mesenchymal cells observed by micro-CT

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19590180
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field General anatomy (including Histology/Embryology)
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

SHIBATA Takashi  Tokyo Women's Medical University, 医学部, 助教 (70222031)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords鼓室(中耳) / ヒト胎児 / 間葉 / 腔(pouch, 嚢) / 個体発生 / マイクロCT / 超高解像度CT / ボリウムレンダリング
Research Abstract

成人の中耳は、鼓膜の振動を内耳に伝える耳小骨や神経、血管を除けば空洞(腔)である。ところが、胎児期初期では中胚葉由来の間葉で完全に満たされており、成長と共に間葉が消滅し腔が形成される。従来、この腔は一方的に耳管から内胚葉由来の嚢(袋)が侵入することで形成されると説明されてきた[1-2]。鼓膜が内・中・外胚葉の3層構造を呈するのもそのためと考えられている[3]。しかし、本研究では、耳管のみならず鼓膜側からも腔ができ始め、両者が合流して中耳腔が形成されることを、高解像度のCTにより明らかにした。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] X線マイクロCTを用いた骨格発生の解析と今後の計測法の展開2009

    • Author(s)
      芝田高志
    • Organizer
      (第114回日本解剖学会総会・全国学術集会). 解剖学雑誌(84巻)(101)
    • Place of Presentation
      Supplement
    • Year and Date
      20090000
  • [Presentation] ヒト胎児中耳に於ける間葉の融解に伴う腔形成のマイクロCTによる4次元的解析2008

    • Author(s)
      芝田高志, 松本寿美子, 佐々木宏
    • Organizer
      (第113回日本解剖学会総会・全国学術集会). 解剖学雑誌(83巻)(233)
    • Place of Presentation
      Supplement
    • Year and Date
      20080000

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi