• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

下垂体前葉細胞の純化と細胞間相互作用研究への応用

Research Project

Project/Area Number 19590194
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

屋代 隆  Jichi Medical University, 医学部, 教授 (80119859)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菊地 元史  自治医科大学, 医学部, 准教授 (60332988)
瀧上 周  自治医科大学, 医学部, 助教 (60333366)
藤原 研  自治医科大学, 医学部, 助教 (00382945)
Keywords解剖学 / 細胞・組織 / シグナル伝達 / 糖鎖 / 下垂体 / ホルモン / 細胞接着
Research Abstract

平成19年度においては、下垂体前葉細胞純化の準備を行うとともに、下垂体前葉におけるパラクライン、ジャクスタクライン、マトリクラインの3様式の細胞間相互作用の実態を解析した。1、各種下垂体前葉細胞を単離するための特異的プローブとして、レクチンPNA(プロラクチン細胞)、S-WGA(ACTH細胞)及びコレラトキシンβ鎖(GH細胞)を確認し、セルソーターによる精製を開始した。また、濾胞星状細胞の単離に、埼玉大学井上金治教授より供与を受けたトランスジェニックラットが有用であることを確認した。2、下垂体前葉細胞の初代培養系で細胞接着の頻度を実験的に変え、発現の変化する遺伝子をDNAアレイにより選別した。各種シグナル伝達関連タンパクについて情報が得られたほか、インテグリンをはじめとする細胞-細胞外マトリクス接着因子に興味深い変化が見出された。3、ジャクスタクライン型の細胞間相互作用を担うカドヘリンタンパクについて組織学的解析を行ない、下垂体原基に特徴的にE-、N-の2型が共発現していること、その後、E-カドヘリンが失われることが、ホルモン産生細胞の発生・決定に密接にかかわっていることが明らかとなった。4、上記トランスジェニックラットを用いて濾胞星状細胞の動態に関する研究をはじめ、同細胞がギャップジャンクションを介して前葉内広域の信号伝達を担っていること、また、予想された域を超えて下垂体の組織構築に関与していることが示唆された。5、パラクライン因子として重要視されているレチノイン酸の合成酵素の局在について観察を行い、下垂体発生・性周期に伴い酵素の種類、発現細胞に顕著な変動があることが明らかとなった。6、下垂体前葉細胞への刺激伝達をモニターする手段として、c-fosの発現観察することが有効であることがわかった。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] In vivo correlation between c-Fos expression and corticotrophstimulation by adrenocorticotrophic hormone secretagogues in rat anterior pituitary gland.2008

    • Author(s)
      瀧上 周
    • Journal Title

      Cell and Tissue Research 331

      Pages: 589-594

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estrogen suppresses retinaldehyde dehydrogenase 1 expression in the anterior pituitary glands of female rats.2008

    • Author(s)
      藤原 研
    • Journal Title

      Endocrine Journal 55

      Pages: 91-96

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of retinaldehyde dehydrogenase 1 in the anterior pituitary glands of adult rats.2007

    • Author(s)
      藤原 研
    • Journal Title

      Cell and Tissue Research 329

      Pages: 305-310

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Changes in E-and N-cadherin expression in developing rat a denohypophysis.2007

    • Author(s)
      菊地 元史
    • Journal Title

      Anatomical Record 290

      Pages: 486-490

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of retinaldehyde dehydrogenase(RALIIH)2 and KALDH3 but not RALDH1 in the developing anterior pituitary glands of rats.2007

    • Author(s)
      藤原 研
    • Journal Title

      Cell and Tissue Research 328

      Pages: 129-135

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 下垂体前葉初代培養における濾胞星状細胞の動態観察と各種ホルモン産生細胞との位置的親和性の解析2008

    • Author(s)
      堀口幸太郎
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] エストロゲンはラット下垂体前葉でのretinaldehyde dehydrogenase1(RALDH1)の発現を抑制する2008

    • Author(s)
      藤原 研
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] Study on overexpression of retinaldehyde dehydrogenases(RALDHs)in the rat anterior pituitary cells2008

    • Author(s)
      Davaadash Bulgan
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] 下垂体隆起部における濾胞星状細胞間Gap junction及びLHRHニューロンの共焦点レーザー顕微鏡による観察2007

    • Author(s)
      堀口幸太郎
    • Organizer
      第32回日本比較内分泌学会大会
    • Place of Presentation
      日光
    • Year and Date
      2007-10-12
  • [Presentation] ラット下垂体初代培養細胞におけるE-カドヘリン強制発現の影響2007

    • Author(s)
      楠本 憲司
    • Organizer
      第32回日本比較内分泌学会大会
    • Place of Presentation
      日光
    • Year and Date
      2007-10-12
  • [Presentation] 正常下垂体前葉細胞とプロラクチン産生腫瘍におけるレチノイン酸合成酵素の発現2007

    • Author(s)
      藤原研
    • Organizer
      第48回日本組織細胞化学会総会、第39回日本臨床分子形態学会総会合同学術集会(ワークショップ)
    • Place of Presentation
      甲府
    • Year and Date
      2007-09-29
  • [Presentation] 下垂体前葉における新たなパラクライン調節機構-成体ラット下垂体前葉でのレチノイン酸合成の存在-2007

    • Author(s)
      藤原研
    • Organizer
      第23回日本下垂体研究会
    • Place of Presentation
      葉山
    • Year and Date
      2007-08-24
  • [Presentation] トランスジェニックラットを用いた下垂体濾胞星状細胞間Gap junctionの共焦点レーザー顕微鏡による観察2007

    • Author(s)
      堀口幸太郎
    • Organizer
      第23回日本下垂体研究会
    • Place of Presentation
      葉山
    • Year and Date
      2007-08-24
  • [Presentation] 成体ラット下垂体前葉細胞におけるレチノイン酸合成酵素の発現2007

    • Author(s)
      藤原研
    • Organizer
      第34回日本神経内分泌学会
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      2007-08-04

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi