• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

アナンダミドと関連脂肪酸アミド化合物の体内動態及び生理機能の解析

Research Project

Project/Area Number 19590282
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

上田 夏生  Kagawa University, 医学部, 教授 (20193807)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡本 安雄  金沢大学, 医学系研究科, 准教授 (80293877)
KeywordsN-アシルエタノールアミン / アナンダミド / エンドカンナビノイド / 酸素 / 脂質メディエーター / アシル基転移酸素 / ホスホリパーゼD / リン脂質
Research Abstract

カンナビノイド受容体の内因性リガンドとして見出されたアナンダミドを含む種々のN-アシルエタノールアミン(長鎖脂肪酸のエタノールアミド)は、動物組織中で生体膜のグリセロリン脂質から2段階の酵素反応で合成される。この反応の第一段階を触媒するホスファチジルエタノールアミンN-アシル転移酵素のタンパク質としての実体はこれまで不明であった。我々は、レシチン・レチノール・アシル転移酵素とホモロジーを示す機能未知の遺伝子(仮称RLP-1)が同酵素活性を示すことを初めて見出した。すなわち、RLP-1のcDNAをラット組織からクローニシグし、組換え体を哺乳動物細胞COS-7で発現させ、発現した酵素がホスファチジルコリンの脂肪酸鎖をボスファチジルエタノールアミンに転移してN-アシルポスファチジルエタノールアミンを生成することを発見した。しかしながら、Ca^<2+>により活性化されないことや可溶性であること、ラットの精巣で際立って強く発現していることなどから、脳などで発現している既知の膜結合性、Ca^<2+>依存性のN-アシル転移酵素とは異なる酵素であることが示された。N-アシルエタノールアミン合成経路の第二段階を触媒するボスホリパーゼD型酵素(NAPE-PLD)についても組換え体を大腸菌で過剰発現させて、高度に精製した標品を用いて触媒活性を検討した。その結果、NAPE-PLDは生体膜抽出脂質やボスファチジルエタノールアミンによって活性化すること、及び脂質存在下ではCa^<2+>による活性化作用が減弱することが判明した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The stimulatory effect of phosphatidylethanolamine on N-acylphosphatidylethanol-amine-hydrolyzing phospholipase D(NAPE-PLD)2008

    • Author(s)
      Jun Wang et. al.
    • Journal Title

      Neuropharmacology 54

      Pages: 8-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Discovery and characterization of a Ca^2+-independent phosphatidylethanolamine N-acyltransfbrase generating the anandamide precursor and its congeners2007

    • Author(s)
      Xing-Hua Jin et. al.
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry 282

      Pages: 3614-3623

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proteolytic activation and glycosylation of N-acylethanolamine-hydrolyzing acidamidase, a lysosomal enzyme involved in the endocannabinoid metabolism2007

    • Author(s)
      Li-Ying Zhao et. al.
    • Journal Title

      Biochimica et Biophysica Acta 1771

      Pages: 1397-1405

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Calcium-independent N-acyltransferase,a novel enzyme involved in the anandamide formation2007

    • Author(s)
      Natsuo Ueda
    • Organizer
      17^<th> Neuropharmacology Conference
    • Place of Presentation
      San Diego,USA
    • Year and Date
      2007-10-31
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kms.ac.jp/~biochem/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi