• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

生後の赤血球分化・増殖における転写因子GATA-1の機能解明

Research Project

Project/Area Number 19590286
Research InstitutionTakasaki University of Health and Welfare

Principal Investigator

大根田 絹子  Takasaki University of Health and Welfare, 薬学部, 教授 (50323291)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石嶋 康史  高崎健康福祉大学, 薬学部, 助教 (10433640)
Keywords細胞分化 / 転写因子 / 遺伝子発現制御 / 赤血球
Research Abstract

誘導的Gatalノックアウトマウスの作成と解析
マウスGatal遺伝子のエクソンII-VIを挟んでloxP配列を挿入したGatal floxedマウスに、インターフェロン誘導性にCreリコンビナーゼを発現するMx-Creトランスジーンを発現するGatal^<fl/y>::MX-Creマウスを作成した。主な解析結果は次のとおりである。
1)インターフェロン誘導剤p IpCを投与したGatal^<fl/y>::Creマウス(KO-Mxマウスとする)の末梢血所見では、血小板数が有意に低下していたが、貧血はみられなかった。
2)p IpCを投与後3週間めに骨髄から採取したDNAを用いてサザンブロットを実施したところ、Gatal遺伝子の組み換え効率は約20%であった。
3)Gatal遺伝子の組み換えが起こった細胞だけがGFPを発現することを利用して、GFP陽性細胞をフローサイトメトリーで解析したところ、分化した赤芽球(Ter119陽性)の割合が減少していた。
4)骨髄・脾臓の組織所見では、GATA-1を発現していない巨核球数が増加していた。
以上の結果から、成体においてもGATA-1が赤血球・巨核球分化に必須であることが示唆されたが、組み換えが不完全であったため、個体の造血恒常性維持に対するGATA-1の役割を解析することはできなかった。そこで、オランダエラスムス大学のSjaak Philipsen博士の研究グループと共同で、タモキシフェンにより誘導的にCreリコンビナーゼを発現するマウス(ROSA26-CreER)を用いてGatalの誘導的欠失を試みた。その結果、タモキシフェン投与4週後にはほぼ完全にGatal遺伝子の組み換えが起こり、赤血球造血が特異的に障害されているPure red cell aplasia類似の病態を呈した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Dynamic regulation of Gata factor levels is more important than their identity.2007

    • Author(s)
      Ferreira R, Wai A, Shimizu R, Gillemans N, Rottier R, von Lindern M, Ohneda K, Grosveld F, Yamamoto M, Philipsen S.
    • Journal Title

      Blood 109

      Pages: 5481-5490

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GATA-1 Self-association controls erythroid development in vivo.2007

    • Author(s)
      Shimizu R, Trainor CD, Nishikawa K, Kobayashi M, ohneda K, Yamamoto M.
    • Journal Title

      J.Biol Chem. 282

      Pages: 15862-15871

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of functional endothelial progenitor cells suitable for the treatment of ischemic tissue using human umbilical cord blood.2007

    • Author(s)
      Nagano M, Yamashita T, Hamada H, Ohneda K, Kimura K, Nakagawa T, Shibuya M, Yoshikawa H, Ohneda O.
    • Journal Title

      Blood 110

      Pages: 151-160

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生後の赤血球・巨核造血におけ伝写因子GATA-1の機能解析2008

    • Author(s)
      大根田 絹子, Laura Gutierrez, 鈴木 未来子, 塚本 佐保, 向井 陽美, 山本 雅之, Sjaak Philipsen
    • Organizer
      日本薬学会第128会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.takasaki-u.ac.jp/yaku/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi