• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

結核菌病原因子によるマクロファージ機能撹乱の分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19590443
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

河村 伊久雄  Kyoto University, 医学研究科, 准教授 (20214695)

Keywords結核菌 / BCG / RD1 / IL-18 / caspase-1 / PD-1 / CD4+T細胞 / 感染防御
Research Abstract

結核菌野生株H37RvとRD1遺伝子領域欠損株H37RvΔRD1感染後のサイトカイン産生応答を比較したところ、H37Rv刺激に比較してH37Rv ΔRD1刺激後のIL-18およびIL-1β産生が著しく低いことが示された。H37RvとH37RvΔRD1の感染ではIL-18およびIL-1βmRNAの発現は同程度に誘導されたが、カスパーゼ1の活性化はH37Rv感染においてのみ認められた。また、これらサイトカイン産生とカスパーゼ1の活性化はIFN-α/β非依存的であった。さらに、カスパーゼ1の活性化が細胞外塩化カリウム濃度の増加に応じて阻害され、カリウムイオンの流出を誘導するnigericin存在下でH37Rv ΔRD1を感染させると、カスパーゼ1が活性化することが明らかとなった。以上の結果から、H37Rv感染でIL-18やIL-1β産生が誘導されるのは、菌のRD1領域に存在する遺伝子産物がカリウムイオンの流出を引き起こすことでカスパーゼ1の活性化が誘導されたためであると考えられた。
BCGに対する防御免疫を担うT細胞は感染3週目には出現するが、その後感染の経過とともにその活性は抑制された。BCG感染6週目以降の脾臓では制御性T細胞数の増加や抑制性サイトカインであるIL-10産生は認められなかったが、抗原提示細胞上の抑制性補助分子PD-L1の発現の増強が認められた。また、PD-1欠損マウスではwild typeマウスに比べて感染6週目以降の菌の排除が亢進した。さらに、感染防御の発現に重要なIFN-γおよびTNF-α産生性CD4+T細胞数が、PD-1欠損マウスでは感染6週目以降も持続的に存在することが示された。これらの結果から、BCG感染後期ではPD-1/PD-L1経路を介したシグナルが感染防御に関与するCD4+T細胞の機能を抑制することが示され、これがBCG感染を成立させる要因となることが考えられた。
結核菌の病原性に関与するPPE37はMAPK経路を阻害することで炎症性サイトカイン産生の抑制に関与することが示唆された。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 結核菌の病原性機序-細胞内寄生戦略2008

    • Author(s)
      河村伊久雄
    • Journal Title

      Kekkaku 83

      Pages: 690-693

  • [Journal Article] Dependency of caspase-1 activation induced in macrophages by Listeria monocytogenes on cytolysin, listeriolysin 0, after evasion from phagosome into the cytoplasm2008

    • Author(s)
      Hara, H., Tsuchiya, K., Nomura, T., Kawamura, I., Shoma, S., Mitsuyama, M.
    • Journal Title

      Journal of Immunology 180

      Pages: 7859-7868

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Critical involvement of pneumolysin in production of interleukin-la and caspase-1-dependent cytokines in infection with Streptococcus pneumoniae in vitro : a novel function of pneumolysin in caspase-1 activation.2008

    • Author(s)
      Shoma, S., Tsuchiya, K., Kawamura, I., Nomura, T., Hara, H., Uchiyama, R., Daim, S., Mitsuyama, M.
    • Journal Title

      Infection and Immunity 76

      Pages: 1547-1557

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 結核菌のマクロファー内生存機構2008

    • Author(s)
      河村伊久雄
    • Journal Title

      Japanease Journal of Leprosy 77

      Pages: 219-224

  • [Presentation] The PD-1 : PD-L1 pathway is involved in the persistent infection of Mycobacterium bovis BCG.2009

    • Author(s)
      酒井俊祐, 河村伊久雄, 内山良介, 光山正雄
    • Organizer
      第82回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2009-03-13
  • [Presentation] Mycobacterium tuberculosis PPE37 protein alters the early cytokine response of macrophages.2009

    • Author(s)
      酒井俊祐, Daim, S., 河村伊久雄, 原英樹, 申艶那, 暮沼武士, 光山正雄
    • Organizer
      第82回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2009-03-13
  • [Presentation] Possible role of PPE37 protein in Mycobacterium tuberculosis2008

    • Author(s)
      Daim, S., 河村伊久雄, 暮沼武士, 光山正雄
    • Organizer
      第38回日本免疫学会総会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2008-12-02
  • [Presentation] The PD-1 : PD-L1 pathway inhibits the protective immunity and contributes to the bacterial persistence in mycobacterial infection.2008

    • Author(s)
      酒井俊祐, 河村伊久雄, 内山良介, 岡崎拓, 光山正雄
    • Organizer
      第38回日本免疫学会総会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2008-12-02
  • [Presentation] BCG持続感染におけるPD-1/PD-L1を介した抑制性シグナル伝達経路の解析2008

    • Author(s)
      酒井俊祐, 河村伊久雄, 内山良介, 光山正雄
    • Organizer
      第61回日本細菌学会関西支部総会
    • Place of Presentation
      京都大学芝蘭会館
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] 結核菌およびBCGの持続感染における免疫抑制受容体PD-1の役割2008

    • Author(s)
      酒井俊祐, 河村伊久雄, 内山良介, 光山正雄
    • Organizer
      第19回日本生体防御学会
    • Place of Presentation
      北海道大学交流会館
    • Year and Date
      2008-07-11
  • [Presentation] RD1 region in mycobacterial genome is involved in the induction of necrosis in infected macrophages via mitochondrial membrane damage and ATP depletion.2008

    • Author(s)
      Kawamura, I., Kaku, T., Uchiyama, R., Kurenuma, T., Mitsuyama, M.
    • Organizer
      The 43rd Tuberculosis and Leprosy Research Conference
    • Place of Presentation
      米国ボルチモア市
    • Year and Date
      2008-07-08
  • [Remarks]

    • URL

      http://bisei15.mb.med.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi