• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

C型肝炎ウイルスによる脂肪合成活性化と関連病態の解析

Research Project

Project/Area Number 19590473
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森石 恆司  Osaka University, 微生物研究所, 准教授 (90260273)

KeywordsC型肝炎ウイルス / C型肝炎 / HCV / 肝脂肪化 / SPP / 膜内プロテアーゼ
Research Abstract

1.HCV構造蛋白質のラフト局在と成熟過程への関連性HCVコア蛋白質は、細胞内のラフト様構造にも局在してるが、ウイルス感染環あるいは病原性における役割はわかっていない。コア蛋白質はシグナルペプチダーゼおよびSPPで切断されることによって成熟蛋白質になるが、どの過程がラフトへの局在に必要条件であるか分かっていない。本研究によって、SPPで切断を受けたコア蛋白質はラフト様膜画分への移行することが、ウイルス粒子形成に必要であることが示された。SPP抑制剤およびSPP変異体発現によってウイルス増殖は抑制され、また、SPP耐性変異をコア蛋白質コード領域に挿入したウイルスでは、ウイルス産生が著しく抑制されていた。以上のことから、SPPは抗ウイルス剤開発の標的候補になりうる事が示唆された。
2.HCVによる脂肪合成経路活性化の経路解明コア蛋白質は核でPA28γと結合するとプロテアソームに依存して分解され、脂肪肝、インスリン抵抗性、肝細胞癌を発症する。PA28γ遺伝子の欠損によって、コア蛋白質は核に集積し、脂肪肝は誘導されない。本研究によって、LXRα/RXRαによってSREBP-1cプロモーターが活性がコア蛋白質とPA28γの発現によって増強されることが分かった。また、インターフェロン抵抗性を示すC型肝炎患者で多く認められるコア蛋白質変異を加えるとSREBP-1cプロモーター活性が低下することが認められた。以上のことから、PA28γ存在下で、コア蛋白質はLXRα/RXRαの転写活性を上げ、脂肪化を促し、それがインターフェロン抵抗性にも関連があることが示唆された。

  • Research Products

    (17 results)

All 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hepatitis C virus core protein : its coordinate roles with PA28gamma in metabolic abnormality and carcinogenicity in the liver.2008

    • Author(s)
      Mori, Y.
    • Journal Title

      Int. J. Biochem. Cell Biol. 40

      Pages: 1437-1442

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intramembrane processing by signal peptide peptidase regulates the membrane localization of hepatitis C virus core protein and viral propagation.2008

    • Author(s)
      Okamoto, K
    • Journal Title

      J. Virol. 82

      Pages: 2631-2641

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A single-amino-acid mutation in hepatitis C virus NS5A disrupting FKBP8 interaction impairs viral replication2008

    • Author(s)
      Okamoto, T.
    • Journal Title

      J. Virol. 82

      Pages: 2631-2641

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Human butyrate-induced transcript 1 interacts with hepatitis C virus NS5A and regulates viral replication.2008

    • Author(s)
      Taguwa, S
    • Journal Title

      J. Virol. 82

      Pages: 2631-2641

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] C型肝炎ウイルス感染によるTLR経路を介した炎症性ケモカインIP-10の過剰産生2008

    • Author(s)
      阿部隆之
    • Organizer
      第56回日本ウイルス学会総会
    • Place of Presentation
      岡山県岡山市
    • Year and Date
      20081026-20081028
  • [Presentation] 日本脳炎ウイルスの細胞侵入におけるセラミドの関与、2008

    • Author(s)
      谷英樹
    • Organizer
      第56回日本ウイルス学会総会
    • Place of Presentation
      岡山県岡山市
    • Year and Date
      20081026-20081028
  • [Presentation] C型肝炎ウイルスの複製におけるhB-indlのコシャペロン活性、2008

    • Author(s)
      田鍬修平
    • Organizer
      第56回日本ウイルス学会総会
    • Place of Presentation
      岡山県岡山市
    • Year and Date
      20081026-20081028
  • [Presentation] C型肝炎ウイルス感染におけるプロテアソーム活性化蛋白質PA28γの役割2008

    • Author(s)
      森石恆司
    • Organizer
      第56回日本ウイルス学会総会
    • Place of Presentation
      岡山県岡山市
    • Year and Date
      20081026-20081028
  • [Presentation] ヒトVAP-CはC型肝炎ウイルスの複製を抑制する。2008

    • Author(s)
      久木原博
    • Organizer
      第56回日本ウイルス学会総会
    • Place of Presentation
      岡山県岡山市
    • Year and Date
      20081026-20081028
  • [Presentation] 患者血清中に存在するC型肝炎ウイルスの感染複製を検出可能な指示細胞の樹立2008

    • Author(s)
      田中佳典
    • Organizer
      第56回日本ウイルス学会総会
    • Place of Presentation
      岡山県岡山市
    • Year and Date
      20081026-20081028
  • [Presentation] Ceramide plays a crucial role on the entry of Japanese encephalitis virus2008

    • Author(s)
      Tani, H
    • Organizer
      15^<th> International Symposium on Hepatitis Cvirus & related viruses
    • Place of Presentation
      San Antonio, USA
    • Year and Date
      20081005-20081009
  • [Presentation] Human vesicule-associated membrane protein-associated protein subtype C inhibits HCV replication.2008

    • Author(s)
      Kukihara, H
    • Organizer
      15^<th> International Symposium on Hepatitis C virus & related viruses
    • Place of Presentation
      San Antonio, USA
    • Year and Date
      20081005-20081009
  • [Presentation] HCV infection induces IP-10 production through the TLR signaling pathway.2008

    • Author(s)
      Abe, T
    • Organizer
      15^<th> International Symposium on Hepatitis C virus & related viruses
    • Place of Presentation
      San Antonio, USA
    • Year and Date
      20081005-20081009
  • [Presentation] PA28gamma is required for efficient growth of hepatitis C virus.2008

    • Author(s)
      Moriishi, K.
    • Organizer
      15^th International Symposium on Hepatitis C virus & related viruses
    • Place of Presentation
      San Antonio, USA
    • Year and Date
      20081005-20081009
  • [Presentation] Establishment of an indicator cell line that detects the replication of HCV insera from hepatitis C patients.2008

    • Author(s)
      Tanaka, Y.
    • Organizer
      15^<th> International Symposium on Hepatitis C virus & related viruses
    • Place of Presentation
      San Antonio, USA
    • Year and Date
      20081005-20080509
  • [Presentation] C型肝炎ウイルス感染と肝発癌2008

    • Author(s)
      森石恆司
    • Organizer
      第82回日本感染症学会総会
    • Place of Presentation
      島根県松江市
    • Year and Date
      20080417-20080418
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspi/RX0011D.asp?UNO=123O3&page=

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi