2008 Fiscal Year Final Research Report
Effecth of persistent viral infection with no or minimal pathogenicity on AIDS patients in Northern Thailand
Project/Area Number |
19590477
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Virology
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
MORLUOHL Masako Nagasaki University, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60322301)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
MORIUCHI Hiroyuki 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (90315234)
ARIYOSHI Koya 長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (30311400)
|
Research Collaborator |
冨永 典男 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科
長沼 成子 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科
土屋 菜歩 長崎大学, 熱帯医学研究所
THAISRI Hansa National Institutes of Health,Thailand
ROJANAWIWAT Archawin National Institutes of Health,Thailand
SAWANPANYALERT Pathom National Institutes of Health,Thailand
PATHIPVANICH Panita Lampang Hospital,Thailand
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 個体疫学 / ウイノレス / 感染症 / 生体分子 / 微生物 / 免疫学 |
Research Abstract |
GBウイルス-Cの慢性持続性感染がHIV感染者の予後を改善させる可能性が欧米から報告されたが、アフリカからの報告では必ずしも確認できていない。我々はタイ北部のHIVコホートにおいて、GBV-C感染者は非感染者より有意にCD4細胞数が多くHIVIoadが低く生存率が高いことを示し、かっその効果は欧米型のGBV-C(gENOTYPE-2)がアジア型(genotype-3, 4)よりも強いことを明らかにした。
|