2008 Fiscal Year Final Research Report
Pathological analysis on ectopic focus of atrial fibrillation in sudden death during bathing
Project/Area Number |
19590680
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Legal medicine
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
FUMIKO Satoh Tokai University, 医学部, 准教授 (70328128)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
OSAWA Motoki 東海大学, 医学部, 教授 (90213686)
HASEGAWA Iwao 東海大学, 医学部, 助教 (00433912)
|
Research Collaborator |
SETO Yoshihisa 東海大学, 医学部, 技術職員
TUBOI Akio 東海大学, 医学部, 技術職員
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 心房細動 / 入浴中の急死 / 心房細動 / Myocardial sleeve |
Research Abstract |
心房細動の病歴を有する人は、静脈還流増加、血圧・心拍数上昇により、心房細動が発生し、意識消失より浴槽内で死亡する可能性がある。肺静脈のMyocardial sleeve のアミロイド沈着、線維化瘢痕の程度を、入浴中の急死例・コントロール例、各々35例の肺静脈の病理組織所見を検討した。入浴中の突然死では、Myocardial sleeveの線維化瘢痕の程度が強く、コントロール例と比較して有意差を認め、入浴中の急死例は、心房細動が発生しやすい状態にあった可能性がある。
|