• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

質量分析の新技法を用いたベンゾジアゼピン系薬物分析法の再構築

Research Project

Project/Area Number 19590682
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

林田 眞喜子  Nippon Medical School, 医学部, 講師 (60164977)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺田 賢  東邦大学, 医学部, 准教授 (30104649)
工藤 恵子  九州大学, 医学研究科, 講師 (10186405)
栗崎 恵美子  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (30106356)
植草 協子  日本医科大学, 医学部, 技術主査 (50409215)
Keywordsベンゾジアゼピン系薬物 / 質量分析 / LC-TOF / LC-MS-MS / GC-MS / スクリーニング / 生体試料 / 固相抽出
Research Abstract

1) H19年度に引き続き43種類のベンゾジアゼピン系薬物の精密質量データベースの検討を行った.救命救急センター入室のベンゾジアゼピン系薬物が関与していると思われた中毒症例の分析に適用し, Molecular Feature Extraction法を用いて,複数のベンゾジアゼピン系薬物を効率よく分離・定量できた.しかしながら,代謝物の水酸化体を互いに識別することは困難であったので,タンデム質量分析LC-MS-MSによる識別と定量について検討した.トリアゾラムとエチゾラムのprecursor ionはいずれもm/z343,トリアゾラム1位水酸化体,4位水酸化体,エチゾラム1位水酸化体,8位水酸化体のprecursorionはいずれもm/z359であるが, product ionはm/z308[M-35],314[M-29,176[M-183],286[M-72],273[M-85],315[M-44]で帰属を明確にすることが可能だった. これらのionを用いてMRM定量を行ったところ1-1000ng/mlの範囲で直線性,回収率,再現性ともに良好であった.エチゾラム及びトリアゾラムの常用量を服用している精神科外来患者尿を用いて定量試験を行ったところLC-MS-MSでは未変化体や代謝物の識別が可能で,類似構造を有する同重体や代謝物の多いベンゾジアゼピン系薬物の高感度定量に有用であった.
2) GC/MS用相対定量・迅速多成分一斉分析ソフトウェア(NAGINATA)を用いたベンゾジアゼピンスクリーニングを検討した. calibration rockingdatabaseを用いたNAGINATAスクリーニングでは10-5000ng/mlの範囲で直線性,回収率,再現性ともに良好であった.

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Construction of calibration-locking databases for rapid and reliable drug screening by gas chromatography-mass spectrometry2009

    • Author(s)
      Kudo K, Hayashida M, Uekusa K, et al
    • Journal Title

      Forensic Toxicology 27

      Pages: 21-31

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TOF-MS accurate mass database for benzodiazepine screening2008

    • Author(s)
      Hayashida M, Takino K, Uekusa K, Terada M, Kurisaki E, Kudo K
    • Organizer
      7th International Symposium Advances in Legal Medicine
    • Place of Presentation
      Osaka, Japan
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] GC-MS analysis of herbal dietary supplement containing ephedrine2008

    • Author(s)
      Uekusa K, Hayashida M, et al
    • Organizer
      7th International Symposium Advances in Legal Medicine
    • Place of Presentation
      Osaka, Japan
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] UPLCTM-MSによる血漿中ベンゾジアゼピン系薬物およびその代謝物、ソルピデム、ソピクロン計43種の迅速高感度定量法の確立2008

    • Author(s)
      石田知己, 工藤恵子, 林田真喜子, 池田典昭
    • Organizer
      第33回日本医用マススペクトル学会年会
    • Place of Presentation
      東京都文京区
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] GC/MSによる薬毒物スクリーニングにおけるアセチル化の有用性2008

    • Author(s)
      工藤恵子, 林田真喜子, 他
    • Organizer
      日本法中毒学会 第27年会
    • Place of Presentation
      東京都品川区
    • Year and Date
      20080600
  • [Presentation] エチゾラムとトリアゾラム及び代謝物のLC/MS-MS分析による識別と定量2008

    • Author(s)
      林田眞喜子,植草協子,栗崎恵美子,寺田賢,工藤恵子,滝埜昌彦,他
    • Organizer
      第92次日本法医学会総会
    • Place of Presentation
      長崎県長崎市
    • Year and Date
      20080400
  • [Presentation] キャピラリーGC/MSによる抗うつ薬の一斉分析2008

    • Author(s)
      寺田賢, 他
    • Organizer
      第92次日本法医学会総会
    • Place of Presentation
      長崎県長崎市
    • Year and Date
      20080400

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi