• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

B型肝炎の抗ウイルス療法における血中RNA遺伝子量測定の意義

Research Project

Project/Area Number 19590757
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

田中 榮司  Shinshu University, 医学部, 教授 (50163506)

KeywordsB型肝炎 / RNA遺伝子 / 抗ウイルス療法
Research Abstract

本年度はB型肝炎ウイルス(HBV)のRNA遺伝子量測定系の基礎検討を行った。血清検体200μ1からキットを用いてウイルス核酸を抽出した。RNA分解酵素を含まないDNA分解酵素で処理後、HBVのS遺伝子領域に設定したプライマーで逆転写およびリアルタイムPCR法による定量的測定を行った。これにより、2.6logコピー/mlの感度でHBV RNAを定量的に測定することが可能になった。特異性に関しては、DNA分解酵素で処理後、逆転写を行わずにアルタイムPCRを行った。この結果、核酸の増幅はなく、今回の条件でHBV RNA量を特異的に測定していることが示された。
今回、HBV DNA量とRNA量を同時に測定する方法も検討した。すなわち、上記RNA量特異的測定法において、DNA分解酵素での処理を省いたものである。このHBV D-RNA量は、核酸アナログ薬非投与下ではDNA量と相関し、投与下ではRNA量と相関した。本法はDNA分解酵素での処理過程がない分、簡便で安定性が良好であった。今回はHBV RNA量とHBV D-RNA量の両方の有用性が示された。
HBVコア関連抗原量はHBV遺伝子のPre-C・C遺伝子から転写・翻訳されるペプチドを全て測定する系である。HBVコア関連抗原は、核酸アナログ薬非投与下ではDNA量と相関し、投与下ではRNA量と相関した。この点でHBV D-ANA量と類似しており、今後はHBV核酸量と同時に測定し比較検討を行う予定である。
今後の検討で使用する臨床検体については、倫理委員会の承認を受け、患者から同意を取得し、B型慢性肝炎の治療例についてシリーズ血清を採取、保存した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] B型慢性肝炎の病態および治療の指標となるウイルスマーカー2008

    • Author(s)
      田中榮司
    • Journal Title

      BIO Clinica 23

      Pages: 301-306

  • [Journal Article] Low serum level of hepatitis B core-related antigen indicates unlikely reactivation of hepatitis after cessation of lamivudine therapy.2007

    • Author(s)
      Matsumoto A, et. al.
    • Journal Title

      Hepatol Res 37

      Pages: 661-666

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] B型肝炎の最新治療2007

    • Author(s)
      田中榮司
    • Journal Title

      日本消化器病学会雑誌 104

      Pages: 1465-1479

  • [Presentation] B型慢性肝疾患のADVおよびETV治療におけるHBコア関連抗原量測定の有用性2007

    • Author(s)
      松本晶博
    • Organizer
      日本肝臓学会大会
    • Place of Presentation
      神戸市、ポートピアホテル
    • Year and Date
      2007-10-19

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi