2008 Fiscal Year Final Research Report
Modulation of IKs βsubunit on arrhythmogenesis or drug treatment in diseased hearts
Project/Area Number |
19590810
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Circulatory organs internal medicine
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
NIWA Ryoko Nagoya University, 環境医学研究所, 研究員 (00216467)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 心臓病態学 |
Research Abstract |
病態心では、βサブユニットKCNE1遺伝子を介してIKs電流が修飾され不整脈の発生様式や抗不整脈薬の効果に影響すると推察されるが、この点の報告はない。我々は、KCNE1の発現増大が、IKs電流量、活動電位持続時間、心電図波形、不整脈の発生様式に及ぼす影響を解析した。その結果、(1)IKsは減少、(2)IKrの寄与率が相対的に高まる、(3)IKrブロッカーの効果が高まる、(4)APD延長の逆頻度依存性が増す、ことを明かにした。
|