• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

糖尿病性腎症とベイシジンーVEGF/NOシグナルネットワーク

Research Project

Project/Area Number 19590947
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

湯澤 由紀夫  Nagoya University, 大学院・医学系研究科, 講師 (00191479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松尾 清一  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70190410)
仁木 一郎  大分大学, 医学部, 教授 (10262908)
門松 健治  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80204519)
Keywords糖尿病性腎症 / バイオマーカー / eNOS / VEGF / 尿細管・間質障害 / 硫化水素
Research Abstract

VEGF-Aはその受容体であるVEGFR-1およびVEGFR-2を介して内皮細胞の恒常性の維持に重要な働きをしており、NOはVEGFR-1を介した情報系の下流で働くと考えられている。今回、我々が研究対象としているCaM-Tgマウスは、早期より高度の高血糖とヒト糖尿病性腎症に特徴的な病変(結節性病変・滲出性病変・メサンギウム融解・輸入・輸出動脈硬化など)が観察される。このモデルでは、VEGF受容体の発現には変化はないが、VEGF-Aの発現亢進とeNOS発現低下がみられ、結果的にVEGF受容体を介する情報伝達系にアンバランスが生じ、その結果内皮細胞障害が進行すると考えられる(VEGF/NO uncoupling現象)。この成果は、J Am Soc Nephrolに投稿し、受理され、現在in pressとなっている。
一方、尿細管・間質障害に注目すると、高血糖発症直後から、間質での有意な血流低下が認められ、糖尿病性腎症では、糸球体病変に続発して尿細管・間質障害が発生する前に、糸球体病変とは独立して間質障害が初期から進行する可能性が考えられる。このため、尿細管・間質における血流に影響を与える可能性のある分子としてNOとH2Sに着目し、これらの合成酵素であるeNOS,iNOS,CBS,CSEの発現について検討し、これらの関与の裏付け実験を継続中である。
CaM-Tgマウス1,2,3カ月令の尿細管におけるeNOS発現は経時的に野生型に比べて経度減少する。一方、H2Sの合成酵素であるCBSは野生型に比べて増加しており、間質での血流低下に対応して発現亢進し、自己防御的に作用している可能性が考えられ、NOとH2Sのdonorの投与実験を行っている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results)

  • [Journal Article] Diabetic nephropathy in transgenic mice overexpressing beta cell calmodulin2008

    • Author(s)
      Yukio Yuzawa
    • Journal Title

      J Am Soc Nephrol (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Downregulation of Monocyte Chemoattractant Protein-1 Involving Short Interfering RNA Attenuates Hapten-induced Contact Hypersensitivity2007

    • Author(s)
      Ishimoto T
    • Journal Title

      Mol Ther. 16(2)

      Pages: 387-395

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Midkine is involved in tubulointerstitial inflammation associated with diabetic nephropathy.2007

    • Author(s)
      Kosugi T
    • Journal Title

      Lab Invest. 87(9)

      Pages: 903-913

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diabetic endothelial nitric oxide synthase knockout mice develop advanced diabetic nephropathy.2007

    • Author(s)
      Nakagawa T
    • Journal Title

      J Am Soc Nephrol. 87(9)

      Pages: 539-550

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi