2008 Fiscal Year Final Research Report
Molecular mechanism of chaperone properties in bone metabolism
Project/Area Number |
19591042
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Metabolomics
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
KOZAWA Osamu Gifu University, 大学院・医学系研究科, 教授 (90225417)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TOKUDA Haruhiko 岐阜大学, 大学院・医学系研究科・非常勤, 講師 (10397325)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | ストレス蛋白質 / マップキナーゼ / 骨芽細胞 / カテキン / ポリフェノール |
Research Abstract |
ストレス蛋白質は、熱や化学物質などのストレスにより組織・細胞内に誘導される一群のタンパク質の総称である。低分子量ストレス蛋白質がどのようなメカニズムで、骨代謝を調節しているのかについては不明である。本研究では、骨芽細胞において、低分子量ストレス蛋白質のHSP27誘導の分子機序の一部を明らかとした。本結果は、骨粗鬆症に対する薬物治療法への応用に極めて重要かつ有用であると考えられる。
|
-
[Journal Article] Tacrolimus but not cyclosporine A enhances FGF-2-induced VEGF release in osteoblasts2009
Author(s)
Yamauchi J, Takai S, Matsushima-Nishiwaki R, Adachi S, Minamitani C, Natsume H, Mizutani J, Otsuka T, Takeda J, Harada A, Kozawa O, Tokuda H.
-
Journal Title
Int. J. Mol. Med. 23
Pages: 267-272
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-