• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

含硫アミノ酸L-システインによる膵B細胞保護とその作用機序の解明

Research Project

Project/Area Number 19591060
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

仁木 一郎  Oita University, 医学部, 教授 (10262908)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 雪子  静岡県立大学, 薬学部, 助教 (00381038)
木村 俊秀  大分大学, 医学部, 助教 (60404373)
Keywords糖尿病 / 膵B細胞 / L-システムイン / 硫化水素 / 細胞死 / 細胞保護 / インスリン分泌 / 高血糖
Research Abstract

この研究に先立ち申請者は、含硫アミノ酸であるL-システインが膵B細胞からのインスリン分泌を抑えること、その抑制がL-システインが代謝されて生じる硫化水素(H_2S)に由来することを報告した。H_2Sは、生体内では主にcystathionine-β-synthase(CBS)あるいはcystathionine-γ-lyase(CSE)により含硫アミノ酸L-システインを基質として産生される。今年度の研究で申請者は、マウス膵島におけるこれらの酵素の発現を調べ、CBSが恒常的に発現されているのに対し、CSEの発現は高濃度のグルコースにより誘導されることを見いだした。また、マウス膵B細胞由来の培養細胞株であるMIN6を用いた実験から、高濃度のグルコースによりH_2S産生が増加することを明らかにした。高グルコースによる培養を続けると膵島細胞では細胞死が起きるが、L-システインおよびH_2SドナーであるNaHSは、この細胞死を抑制した。さらに、マウス膵島をL-システイン存在下で培養することにより、培養後のインスリン分泌が増強されることを明らかにした。これらの結果は、誘導されたCSEにより産生されるH_2Sが、グルコースが引き起こす細胞ストレスから膵島細胞を保護する自己防御機構(intrinsic brake:内在性のブレーキ)であることを示唆している。さらにこれらの結果は、H_2Sが構成性酵素(CBS)と誘導性酵素(CSE)の両経路により産生されることを示すものであり、同じガス性メッセンジャーである一酸化窒素(NO)の合成におけるNO合成酵素(NOS)のアイソザイム(cNOSとiNOS)と同様の位置づけにあると考えられ、ガス性メッセンジャーの合成における分業、という観点からも大変に面白い知見である。高血糖が引き起こす細胞死がもたらす膵B細胞量の減少は、糖尿病の進行をもたらすと考えられている。申請者たちは、糖尿病状態における硫化水素産生の意義が、この膵B細胞量減少に歯止めをかける機構であると考え、この膵B細胞保護の機序を明らかにして新しい糖尿病治療への貢献を目指している。

  • Research Products

    (15 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Diabetic nephropathy in transgenic mice overexpressing beta cell calmodulin.2008

    • Author(s)
      Yuzawa, Y
    • Journal Title

      J Am Soc Nephrol (in print)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radioimmunoscintigraphy of pancreatic cancer in tumor-bearing athymic nude mice using 99mtechnetium-labeled anti-KL-6/MUC1 antibody.2008

    • Author(s)
      Matsumura, K
    • Journal Title

      Radiation Medicine (in print)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 膵β細胞のグルコース認識と分泌経路2008

    • Author(s)
      仁木 一郎
    • Journal Title

      日本臨床(別冊) 新時代の糖尿病学1 935

      Pages: 143-148

  • [Journal Article] Protection of pancreatic beta-cells by exendin-4 may involve the reduction of endoplasmic reticulum stress; in vivo and in vitro studies.2007

    • Author(s)
      Tsunekawa, S
    • Journal Title

      J Endocrinol. 193

      Pages: 65-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 硫化水素とインスリン分泌2007

    • Author(s)
      金子 雪子
    • Journal Title

      内分泌・糖尿病科 25

      Pages: 245-249

  • [Presentation] 硫化水素(H_2S)は膵B細胞を糖毒性から保護する2008

    • Author(s)
      仁木 一郎
    • Organizer
      第81回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-03-19
  • [Presentation] GDP型Rab27a結合タンパク質coronin3によるインスリン顆粒膜のリサイクリング機構の解明.2008

    • Author(s)
      木村 俊秀
    • Organizer
      第81回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-03-18
  • [Presentation] 「働かせる」から「いたわる」へ…インスリン分泌研究の変遷2007

    • Author(s)
      仁木 一郎
    • Organizer
      第1回福岡Islet Biology研究会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20070400
  • [Presentation] 硫化水素による細胞庇護;膵B細胞に内蔵された自己防衛機構2007

    • Author(s)
      仁木 一郎
    • Organizer
      第59回日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2007-11-22
  • [Presentation] GDP型Rab27a結合タンパク質の同定と機能解析.2007

    • Author(s)
      木村 俊秀
    • Organizer
      第59回日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2007-11-22
  • [Presentation] 硫化水素による細胞庇護;膵B細胞に内蔵された自己防衛機構2007

    • Author(s)
      仁木 一郎
    • Organizer
      第4回九州先進糖尿病研究会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-08-18
  • [Presentation] ガス性シグナル分子硫化水素;膵B細胞に内在するブレーキ2007

    • Author(s)
      仁木 一郎
    • Organizer
      第7回Islet Biology研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-07-28
  • [Presentation] CSE発現を介した細胞内H_2S産生は膵β細胞を保護する2007

    • Author(s)
      金子 雪子
    • Organizer
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Presentation] 低分子量Gタンパク質Rab27aの膵B細胞における新規標的タンパク質の同定.2007

    • Author(s)
      木村 俊秀
    • Organizer
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.oita-u.ac.jp/pharmacology/subject.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi