• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

造血幹細胞移植後TMA/VODの成因解析

Research Project

Project/Area Number 19591130
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

松本 雅則  Nara Medical University, 医学部, 准教授 (60316081)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤村 吉博  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (80118033)
KeywordsTMA / VOD / 造血幹細胞移植 / VOD
Research Abstract

奈良医大輸血部は、TMA(血栓性微小血管障害症)センターとして、全国の医療機関からTMA解析依頼を受け付け、ADAMTS13を中心に解析を行ってきた。平成19年12月末でTMA解析症例数は860例となったが、そのうち造血幹細胞移植(SCT)に合併したTMAは54例あった。その結果、SCT-TMA症例ではADAMTS13活性は著減していないことが明らかとなった。そこで、SCT-TMAとその類縁疾患であるVODについて病態を明らかにするため、ADAMTS13活性以外にVWF抗原、VWFマルチマー解析を行った。
同種SCT後のVODハイリスク症例において、FFP投与群と非投与群に分けて、VODの発症を多施設で検討した。VODは、FFP投与群20例から1例も発症せず、非投与群23例中から3例発症した。症例数が少ないため統計学的有意差は認めなかったが、臨床的には明らかにFFPによるVODの発症予防効果が認められた。VWF抗原は、すべての症例で上昇していた。VWFマルチマー解析の結果、VOD発症症例では移植後早期に高分子量のVWFの欠損が認められた。VOD非発症例でも、FFP非投与群では高分子量マルチマーの欠損が認められたが、FFPを投与群ではそのような欠損は認められなかった。現在SCT-TMA症例におけるマルチマー解析を行っている。
SCT後のTMA/VODの発症要因として、血管内皮細胞障害が重要であると考えられている。その関連を明らかにするために、HUVECを培養し、それに様々な刺激・障害を加えて、培養上清中のVWFやADAMTS13を解析する予定である。そのために、HUVEC の培養を開始し、安定した培養条件を検討している。その後、HUVEC培養上清にシクロスポリンやタクロリムスを加えて、細胞への影響を観察する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Comprehensive analysis of ADAMTS13 in patients with liver cirrhosis.2008

    • Author(s)
      Uemura M, Matsumoto M, 他12名
    • Journal Title

      Thromb Haemost (In press)

  • [Journal Article] Functional imaging of shear dependent activity of ADAMTS13 in regulating mural thrombis growth under whole blood flow conditions.2008

    • Author(s)
      Shida S, Matsumoto M, 他8名
    • Journal Title

      Blood 111

      Pages: 1295-1298

  • [Journal Article] Inherited and denovo mutations of ADAMTS13 in a patient with Upaha-Schulman syndrome.2008

    • Author(s)
      Kokame K, Matsumoto M, 他3名
    • Journal Title

      J Thromb Haemost 6

      Pages: 213-215

  • [Journal Article] Prophylactic fresh frozen plasma infusion may prevent the development of hepatic VOD after stem cell transplantation via ADAMTS13-mediated restoration of von Willebrand factor plasmalevels2007

    • Author(s)
      Matsumoto M. 他19名
    • Journal Title

      Bone Marrow Transpl 40

      Pages: 251-259

  • [Journal Article] Two mechanistic pathways for thienopyridine-associated thrombotic thrombocytopenic purpura:A report from the Surveillance, Epidemiology, and Risk Factors for Thrombotic Thrombocytopenic Purpura(SERF-TTP)research group and the Research on Adverse Drug Events and Reports(RADAR)project.2007

    • Author(s)
      Bennett CL, Matsumoto M,他22名
    • Journal Title

      J Am Col Cardiol 50

      Pages: 1138-1143

  • [Journal Article] Quantitative western blot analysis of plasma ADAMTS13 antigen in patients with Upshaw-Schulman syndrome.2007

    • Author(s)
      Ishizashi H, Matsumoto M, 他4名
    • Journal Title

      Thromb Res 120

      Pages: 381-386

  • [Book] Recent Advances of Thrombosis and Hemaostasis.2008

    • Author(s)
      Fujimura Y, Matsumoto M, 他1名
    • Publisher
      Springer Verlag(In press)

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi