• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

SHPS-A/SIRPα関連蛋白による制御性T細胞の誘導と皮膚炎症の制御

Research Project

Project/Area Number 19591307
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

堀川 達弥  Kobe University, 医学系研究科, 准教授 (00173633)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 隆二  独立行政法人国立病院機構, (相模原病院臨床研究センター)臨床研究センター・診断治療研究室, 研究室長 (70373470)
KeywordsSHPS-1 / 樹状細胞 / MIP3β / 免疫寛容 / 接触過敏症
Research Abstract

抗SHPS-1抗体のマウスへのin vivo投与により接触過敏症の減弱が起こることを確認した。さらに免疫寛容が誘導されるか否かについて検討を行なったが免疫寛容は誘導されなかった(未発表データ)。SHPS-1変異マウスでは接触過敏症の減弱があることを確認した。SHPS-1変異マウスのリンパ節細胞の移入による寛容の成立についての実験について現在計画中である。一方で野生型、およびSHPS-1変異マウスの骨髄細胞から樹状細胞を作成したが、両者はともに十分に成熟しCD80,CD86,CCR7を発現することができることを確認した(未発表データ)。樹状細胞株XS52をIL-4とGM-CSFで9日間刺激することによって成熟させるとCCR7が発現することを確認した。成熟XS52細胞をCCR7のリガンドであるMIP3βで刺激するとchemotaxisが起こること、およびその際にrho kinaseの活性化がみられることを見出した。Rho kinase阻害薬はXS52の遊走やin vivoでのLangerhans細胞の遊走を阻害し接触過敏症を抑制することを報告した(日本研究皮膚科学会、横浜)。さらにSHPS-1変異マウスの骨髄から作成した樹状細胞はMIP3βによるchemotaxisが減弱していることを見出した(未発表データ)。自然発症皮膚炎モデルにおいてT細胞受容体のVβ8の変異が皮膚炎発症と関連していること、さらにTLR2刺激によるIL-13産生にはVβ8陽性細胞が必要なことを見出し報告した(Immunology)。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Impact of T-cell receptor Vβhaplotypes on the development of dermatitis in DS-Nh mice: synergistic production of interleukin-13 caused by staphyloccal enterotoxin C and peptide glycans from Staphylococcus aureus.2007

    • Author(s)
      Yoshioka T, Imura K, Hikita I, Hirasawa T, Sakata T, Matsutani T, Horikawa T, Arimura A
    • Journal Title

      lmmunology 121

      Pages: 51-56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Allergic contact dermatitis due to poly(adipic acid-co-1, 2-propylene glycol)and di(n-octyl)tin-bis(2-ethylhexylmaleate)in the vinyl chloride gloves.2007

    • Author(s)
      Ueno M, Adachi A, Horikawa T, Inoue N, Mori A, Sasaki K
    • Journal Title

      Contact Dermatitis 57

      Pages: 349-351

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bacterial superantigens and T cell receptor β-chain-bearing T cells in the immunopathogenesis of ulcerative colitis.2007

    • Author(s)
      Shiobara N, Suzuki Y, Aoki H, Gotoh A, Fujii Y, Hamada Y, Suzuki S, Fukui N, Kurane I, Itoh T, Suzuki R.
    • Journal Title

      Clin Exp Immunol 150

      Pages: 13-21

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Rho kinase plays a crutial role in the migration of epidermal Langerhans cells mediated by CCR7.2007

    • Author(s)
      Oniki T, Fukunaga A, Nagai H, Yu X, Ogura K, Nishigori C, Horikawa T
    • Organizer
      日本研究皮膚科学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-04-19

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi