2008 Fiscal Year Final Research Report
Scientific safety in psychiatric practices
Project/Area Number |
19591373
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Psychiatric science
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
HATTA Kotaro Juntendo University, 医学部, 准教授 (90337915)
|
Research Collaborator |
USUI Chie 順天堂大学, 医学部, 助教 (70453587)
ITO Masanobu 順天堂大学, 大学院・医学研究科
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 医療・福祉 / ストレス / 脳・神経 / 臨床 |
Research Abstract |
精神医療における医療安全のトピックとして、見直しを迫られている身体拘束、有効性と新型機器の導入から再び脚光を浴びている電気けいれん療法、精神科救急患者のホメオスターシスの崩れが挙げられる。本研究は、それらについて症例対照研究デザイン等を用いて科学的な検証を行い、身体拘束ストレスと薬剤性肝障害、電気けいれん療法と自律神経系変化、急性精神病状態の異常な生理学的変化について明らかにし、入院医療の安全性向上を追求した。
|