2009 Fiscal Year Annual Research Report
日本人データベースによる心筋血流および心機能標準の作成と共有化
Project/Area Number |
19591403
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
中嶋 憲一 Kanazawa University, 医学系, 准教授 (00167545)
|
Keywords | 心機能 / 心臓核医学 / データベース / 標準 / 多施設研究 |
Research Abstract |
心筋標準データを単一のコンピュータに転送統括し、共通のプログラムで解析を行い、特徴抽出を行ったが、今年度は、この標準データを、複数のデータ解析装置に導入した。 関連する心機能解析ソフトウェアに関しては、米国のCedars Sinai Medical Centerのの協力を得て、独自に開発するソフトウェアと並行して、研究ソフトの整備をでき、最終的なまとめを行う。 また、Emory大学の協力のもとに、Garcia氏の開発によるデータベースジェネレータを利用して、当大学でもこのアルゴリズムの初期評価と日本人データを対象にした正常データベースの構築を行った。また、共同研究として作成中の汎用polar map処理ソフトウェアの改良を行ない、日本核医学会のワーキンググループで作成されたデータベースを組み込み、さまざまなコンピュータ環境の中で、PCにより処理できるシステムの作成を行った。 I-123製剤については、新規の補正方法を臨床に応用するために作成した技術を用いて、複数の機種で統一的に処理を行う。定量指標の自動処理ソフトのアルゴリズムを考案したが、今年度はこれを完成させ、医療関係者に公開した。血流、代謝機能、交感神経機能の標準を作成し、異なるワークステーションに転送するための技術開発も行った。 成果は学会誌での公開し、デジタルデータとしても利用できるように公開した。今年度は、上記の研究の最終年度にあたるため、学会誌や研究会、webなどを用いて、データの公開を行った。
|