• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

制癌剤と放射線の併用によるアポトーシス誘導とギャップ結合の役割

Research Project

Project/Area Number 19591469
Research InstitutionRadiation Effects Research Foundation

Principal Investigator

小川 貴彦  Radiation Effects Research Foundation, 放射線生物学/分子疫学部, 来所研究員 (90399626)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 奉権  財団法人放射線影響研究所, 放射線生物学/分子疫学部, 免疫学研究室長 (70333549)
吾郷 里華  財団法人放射線影響研究所, 放射線生物学/分子疫学部, 来所研究員 (00421917)
中地 敬  , プロジェクト代表研究者 (00142117)
Keywords放射線 / 制癌剤 / HDAC阻害剤 / ギャップ結合 / アポトーシス / コネキシン / アセチル化ヒストン
Research Abstract

本研究では、放射線照射とHDAC阻害剤を用い、それぞれの細胞死およびGJIC機能の誘導にどのような影響を及ぼすかについて、ヒト正常腹膜中皮細胞(HPMC)、正常ラット肝細胞(WB:Cx43発現)、癌遺伝子ras,myc,src,neuを形質導入し、GJIC機能が阻害された正常ラット肝細胞(WB-ras,-myc,-src,-neu)、HeLa細胞およびヒトの乳腺正常細胞(184A1)、乳がん細胞(MCF-7、T47D)を用いて以下のように検討した。
1.WB、癌遺伝子導入WB細胞の放射線応答性と制癌剤応答性の違いを調べた。GJIC^+のWB細胞に比較して、特にGJIC^-の癌遺伝子導入WB-neuとWB-ras細胞は放射線に対し強い抵抗性を示した。WB,WB-ras,-mycはHDAC阻害剤に感受性でWB-src,-neuはWBに比しHDAC阻害剤に低感受性であった。
2.HeLa細胞は放射線およびHDAC阻害剤に感受性を示し、線量および薬物濃度依存的にアポトーシス誘導率を増加させた。一方、細胞を放射線照射前に低濃度のHDAC阻害剤で前処理することにより単独の場合に比べて高率にアポトーシスが誘導された。
3.HDAC阻害剤は低濃度でHPMC,184A1,MCF-7、T47DにおけるCx43mRNAおよびCx26mRNAの発現を増強した。
4.細胞死を誘発しない低濃度のHDAC阻害剤はHeLa細胞においてGJIC機能の顕著な亢進は認められなかった。
以上のことから、HDAC阻害剤は低濃度でがん細胞に細胞死を誘発する。その際、Cx遺伝子発現増強が観察されエピジェネテイックな影響を及ぼすことが推察された。一方、正常細胞におけるHDAC阻害剤の感受性には細胞種により差が認められた。HDAC阻害剤と放射線照射との相互作用に関してはGJIC依存性について更に検討が必要と考えられた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] 15-Deoxy-delta 12, 14-prostaglandin J2 Inhibits Angiotensin II-induced Fibronectin Expression via Hepatocyte Growth Factor Induction in Human Peritoneal Mesothelial Cells2009

    • Author(s)
      Yokoyama Y
    • Journal Title

      Therapeutic Apheresis and Dialysis (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TNF-alpha-inducing protein, a carcinogenic factor secreted from H. pylori, enters gastric cancer cells2008

    • Author(s)
      Suganuma M
    • Journal Title

      Int J Cancer 123

      Pages: 117-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An oral adsorbent, AST-120, combined with a low-protein diet and RAS blocker, for chronic kidney disease2008

    • Author(s)
      Yorioka N
    • Journal Title

      J Nephrol 21

      Pages: 213-20

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi