• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

骨組織再生を促進させる細胞治療技術の確立ー培養骨髄細胞と多血小板血漿の移植ー

Research Project

Project/Area Number 19591755
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

鬼頭 浩史  Nagoya University, 医学部附属病院, 講師 (40291174)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川澄 本明  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (00467309)
Keywords骨髄間葉系細胞 / 多血小板血漿 / 仮骨延長術 / 骨組織再生 / 細胞治療
Research Abstract

前年度までに、骨組織再生能を促進しうる骨髄細胞の培養条件を決定した(Acta Orthop 78:285-292,2007)。今年度は、多血小板血漿ゲル内での3次元培養および臨床研究を主に研究を継続した。多血小板血漿ゲル内での骨髄細胞培養では、in vitroでの細胞増殖は血小板濃度依存性に促進されたが、骨芽細胞への分化能は血小板濃度には依存しなかった。一方、in vivoでの骨形成は血小板濃度依存性に促進された。つまり、細胞移植には高濃度の血小板を有する多血小板血漿が有効であることを示した(J Bone Joint Surg 90-B:966-972,2008)。したがって、in vitroでのアルカリフォスファターゼ活性の高い培養骨髄細胞を、血小板濃度の高い多血小板血漿と組み合わせることにより、最も効果的な骨組織再生が期待できることが確認された。以上の結果に基づいて、培養骨髄細胞と多血小板血漿の移植を併用した仮骨延長術の臨床研究を継続した結果、70肢以上の臨床データを集積し得た。そこで、臨床成績と骨髄細胞数および分化度、多血小板血漿の数および濃度との関連を統計学的に検討した。脛骨延長では、細胞移植による骨形成促進作用は大腿骨延長に比べ劣り、移植細胞数、分化度、血小板濃度と臨床成績との明らかな関連は認めなかった。一方、大腿骨延長では細胞移植により仮骨形成は著明に促進され、治療期間が有意に短縮した。細胞治療による仮骨促進効果は、多血小板血漿の数や濃度との関連は認めなかったが、移植する骨髄細胞の数および骨芽細胞への分化度に関連していた。つまり、アルカリフォスファターゼ活性の高い大量の培養骨髄細胞の移植により、大腿骨延長における仮骨形成のさらなる促進が期待されることが明らかとなった。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Differential effects of culture expanded bone marrow cells transplantation on the regeneration of bone between the femoral and the tibial lengthenings.2009

    • Author(s)
      Kitoh H, Kawasumi M, Kaneko H, Ishiguro N
    • Journal Title

      J Pediatr Orthop accepted

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predictive factors for unsuccessful treatment of developmental dysplasia of the hip by the Pavlik harness.2009

    • Author(s)
      Kitoh H, Kawasumi M, Ishiguro N
    • Journal Title

      J Pediatr Orthop accepted

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Induction of systemic bone changes by preconditioning total body irradiation for bone marrow transplantation.2009

    • Author(s)
      Miyazaki O, Nishimura G, Okamoto R, Masaki H, Kumagai M, Shioda Y, Nozawa K, Kitoh H.
    • Journal Title

      Pediatr Radiol 39

      Pages: 23-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of mesomelic dyplasia Kantaputra type-new findings and a new diagnostic approach.2008

    • Author(s)
      Siwicka KA, Kitoh H, Nishiyama M, Ishiguro N
    • Journal Title

      J Pediatr Orthop (B) 17

      Pages: 271-276

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The effect of the platelet concentration in platelet-rich plasma gel on the regeneration of bone.2008

    • Author(s)
      Kawasumi M, Kitoh H, Siwicka KA, Ishigurio N
    • Journal Title

      J Bone Joint Surg 90-B

      Pages: 966-972

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A histological and ultrastructural study of the iliac crest apophysis in Legg-Calve-Perthes disease.2008

    • Author(s)
      Kitoh H, Kitakoji T, Kawasumi M, Ishiguro N
    • Journal Title

      Pediatr Orthop 28

      Pages: 435-439

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Patellar dislocation in achondroplasia.2008

    • Author(s)
      Takamine Y, Kitoh H, ItoH, Yazaki S, Oki T
    • Journal Title

      J Pediatr Orthop (B) 17

      Pages: 47-49

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ペルテス病における腸骨稜軟骨の組織形態学的検討2008

    • Author(s)
      鬼頭浩史, 川澄本明, 石黒直樹
    • Organizer
      第23回日本整形外科基礎学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20081023-20081024
  • [Presentation] 大腿骨頭すべり症に対する創外固定器を使用した矯正骨切り術の3例2008

    • Author(s)
      川澄本明, 鬼頭浩史, 加藤光康, 石黒直樹
    • Organizer
      第47回日本小児股関節研究会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20080627-28
  • [Presentation] 先天性股関節脱臼に対するリーメンビューゲル法の治療成績に関連する因子の検討2008

    • Author(s)
      鬼頭浩史, 川澄本明, 石黒直樹
    • Organizer
      第47回日本小児股関節研究会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20080627-28
  • [Presentation] 先天性内反足にPonseti法を施行した短期治療成績2008

    • Author(s)
      川澄本明, 鬼頭浩史, 石黒直樹, 北小路隆彦, 加藤光康
    • Organizer
      第81回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080522-25
  • [Presentation] 培養骨髄細胞と多血小板血漿の移植を併用した下肢骨延長術臨床成績に関連する因子の検討2008

    • Author(s)
      鬼頭浩史, 川澄本明, 石黒直樹
    • Organizer
      第81回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080522-20080525
  • [Presentation] 錐体ジストロフィーを合併した脊椎骨幹端異形成症の1例2008

    • Author(s)
      川澄本明, 鬼頭浩史, 石黒直樹, 近藤峰生, 西村玄
    • Organizer
      第20回日本整形外科学会骨系統疾患研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 先天性股関節脱臼に対するリーメンビューゲル法の治療成績整復後の臼蓋形成に関連する因子の検討2008

    • Author(s)
      鬼頭浩史, 川澄本明, 石黒直樹
    • Organizer
      第19回日本小児整形外科学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] 内旋歩行に対する固有受容器足底板の効果について2008

    • Author(s)
      馬淵晃好, 鈴木伸治, 井上真郷, 鬼頭浩史, 川澄本明, 永谷元基, 林尊弘, 松本芳樹
    • Organizer
      第11回東海足と靴の研究会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-25

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi