• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

哺乳動物の精子の中心体の新しい機能評価法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19591878
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

伊藤 千鶴  Chiba University, 大学院・医学研究院, 助教 (80347054)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 年森 清隆  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20094097)
豊田 二美枝  千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (60009751)
外山 芳郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (70009637)
前川 眞見子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (20181571)
神村 今日子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 技術專門職員 (20422264)
Keywords精子機能 / 中心体 / 受精 / 不妊症
Research Abstract

1.ODF2キメラマウスの精細胞と成熟精子の解析
ODF2キメラ精巣を光顕および電顕レベルで解析し,異常精子発症過程を解析した。キメラ成熟精子を電顕レベルで解析し,不妊の原因となる形態学的異常を解析した。キメラと野生型の成熟精子を抗ODF2抗体とF1O抗体(ODF2を認識する異なる現有の抗体)を用いて蛍光抗体法にて比較解析し,両者間のODFの局在を解析した結果,違いがあることがわかった。
2.ODF2蛋白の精子細胞頚部における発現時期の解析
野生型マウス精巣を,抗ODF2抗体を用いた蛍光抗体法および免疫組織化学的解析を行い,ODFの発現時期を解析した結果,初期伸長期精子細胞に強く発現することがわかった。
3.ODF2蛋白の正常成熟精子における局在の解析
F10抗体を用いて成熟精子におけるODFの局在を解析した結果,頚部にも局在することがわかった。
4.ODF2関連speriolin蛍光プローブ導入トランスジェニック(TG)マウスの作製とODF2蛍光プローブ導入TGマウスの作成
Mouse-speriolinに緑色蛍光蛋白質GFPをつなぎ, mouse-speriolin-GFPを発現するmouse-sneriolin-GFP TGベクターを作成した. Mouse-ODF2の4つのアイソタイプのN末やC末に緑色蛍光蛋白質GFPや赤色蛍光蛋白質Cherryをつないだベクターを作成した。現在,培養細胞を用いて発現を確認中である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 精子形成;形態学的・超微形態学的側面2008

    • Author(s)
      年森 清隆、 伊藤 千鶴
    • Journal Title

      産婦人科治療 96(4)

      Pages: 101-108

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Factors maintaining normal sperm tail structure during epididymal maturation studied in Gopc-/-mice2007

    • Author(s)
      Suzuki-Toyota F
    • Journal Title

      Biol Reprod 77(1)

      Pages: 71-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disruption of ectoplasmic specializations between Sertoli cells and maturing spermatids by anti-nectin-2 and anti-nectin-3 antibodies

    • Author(s)
      Toyama Y
    • Journal Title

      Asian J Androl (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 先体後部鞘関連タンパク質MN13は伸長核精子に存在し、卵活性化能と相関する2008

    • Author(s)
      伊藤 千鶴
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] ヒト精子EQUATRIN2008

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] モルモット精子の精巣上体内成熟に伴う細胞質小滴の移動と中片部の構造変化2008

    • Author(s)
      鈴木 一豊、 田二 美枝
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] ベイシジン-GFPトランスジェニックマウスの確立と解析2008

    • Author(s)
      前川 眞見子
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] モノクローナル抗体F10を用いた精子尾部の解析2008

    • Author(s)
      和田 邦生
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] マウス精子EQUATRIN;EQUATRIN抗体とMN9抗体による染色性の相違2008

    • Author(s)
      吉田 恵一
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] 哺乳類精子MN9抗原EQUATRIN;遺伝子の同定と分子の解析2008

    • Author(s)
      大和屋 健二
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] ゴナールエフ、プロファシー治療後の精子出現症例に対する精子形態学的検討2008

    • Author(s)
      小塙 清
    • Organizer
      第5回関東アンドロロジv-カンファレンス・プログラム
    • Place of Presentation
      目黒東急ビル会議室場
    • Year and Date
      2008-03-22
  • [Presentation] 精子先体EQUATRINの発現と組織化2008

    • Author(s)
      伊藤 千鶴
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第32回講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] 精子先体EQUATRINの性状2008

    • Author(s)
      吉田 恵一
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第32回講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] Azoospemlia in mice with targeted disruption of the Brek/Lmt(brain-riched kinase/lemur tyrosin kinase gene)2007

    • Author(s)
      Kawa S
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会第80回日本生化学学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-12
  • [Book] 臨床のための解剖学(Clinically Oriented Anatomy)2008

    • Author(s)
      年森 清隆, 伊藤 千鶴
    • Total Pages
      343-461
    • Publisher
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/devbiol/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi