• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ウィルムス腫瘍の新規血清腫瘍マーカーとしてのGlypican3の有用性の検討

Research Project

Project/Area Number 19592060
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

木下 義晶  Kyushu University, 大学病院, 講師 (80345529)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田口 智章  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20197247)
田尻 達郎  九州大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (80304806)
宗崎 良太  九州大学, 大学病院, 医員 (10403990)
Keywords小児腫瘍 / ウィルムス腫瘍 / 腫瘍マーカー / Glypican3
Research Abstract

Glypican3(GPC3)は膜結合型Glypicanファミリー6種類のうちの一つで580アミノ酸からなる60kDのコア蛋白質にヘパラン硫酸プロテオグリカンの糖鎖修飾が加わった膜蛋白質で、1997年にHsuらがHCC組織においてGPC3の発現が有意に高いことが報告した。以後、卵巣癌、悪性中皮腫、乳癌、大腸癌などにおいても発現があることが報告された。2003年にNakatsuraらがHCCにおいてはAFPに匹敵するマーカーとしての有用性を報告して以来いくつかの追試がなされている。小児固形悪性腫瘍に関してはいくつかの報告が散発的にあるが、その腫瘍マーカーとしての有用性までには言及されていない。今回我々はウイルムス腫瘍をはじめとする小児固形悪性腫瘍全般、計34症例のGPC3の発現を検討した。方法は血清中のGPC3(sGPC3)、AFP(sAFP)、組織は免疫組織によりGPC3(tGPC3)、AFP(tAFP)について検討した。34例中4例(11.8%)はsGPC3(+)/tGPC3(+)、7例(20.6%)はsGPC3(+)/tGPC3(-)、5例(14.7%)はsGPC3(-)/tGPC3(+)、18例(52.9%)はsGPC3(-)/tGPC3(-)であった.年齢別のsGPC3陽性率は、1歳以下は8例中5例(62.5%)、1歳以上は26例中7例(26.9%)であった。3例がsGPC3(+)/sAFP(+)(肝芽腫2例、卵黄嚢癌1例)であった。一方4例がsGPC3(+)/sAFP(-)であった(未分化肉腫1例、神経芽腫1例、Wilms腫瘍1例、Solid Pseudopapillary Tumor1例)。このうち、未分化肉腫の症例においてはsGCP3が治療効果に伴い、経時的に減少傾向を示した。これらの所見よりGPC3はAFPに類似した動態を示す癌胎児性蛋白であるが、GPCを特異的に発現する小児腫瘍が存在することが示され、sGPC3(+)かつsAFP(-)を呈する腫瘍においては新規腫瘍マーカーとなる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Diagnostic value of lectin reactive alpha-fetoprotein for neoinfantile hepatic tumors and malignant germ cell tumors : preliminary study.2008

    • Author(s)
      Kinoshita Y, Tajiri T, Souzaki R, et al
    • Journal Title

      J Pediatr Hematol Oncol 30

      Pages: 447-450

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 馬蹄腎に発生した両側ウイルムス腫瘍2008

    • Author(s)
      木下義晶, 田尻達郎, 増本幸二, 田口智章
    • Journal Title

      日小泌尿会誌 16

      Pages: 218-222

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 進行神経芽腫治療に対する臓器温存手術と術後体外照射の意義2008

    • Author(s)
      田尻達郎, 宗崎良太, 木下義晶, 田中 桜, 田口智章
    • Journal Title

      小児外科 40

      Pages: 624-628

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生物学的予後因子解析からみたマススクリーニングの功罪2008

    • Author(s)
      田尻達郎, 宗崎良太, 木下義晶, 田中 桜, 東 真弓, 田口智章
    • Journal Title

      小児外科 40

      Pages: 1047-1053

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical implications of a slight increase in the gene dosage of MYCN in neuroblastoma determined using quantitative PCR2008

    • Author(s)
      Souzaki R, Tajiri T, Higashi M, Kinoshita Y, Tanaka S, Kohashi K, Tsuneyoshi M, Taguchi T
    • Journal Title

      Pediatr Surg Int 24

      Pages: 1095-1100

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Wilms腫瘍における術前化学療法のリスクとベネフィット2008

    • Author(s)
      木下義晶, 他
    • Organizer
      第45回日本小児外科学会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      20080500
  • [Presentation] 小児固形悪性腫瘍におけるGlypican3の発現の検討2008

    • Author(s)
      木下義晶, 他
    • Organizer
      第24回日本小児がん学会
    • Place of Presentation
      千葉市
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] 悪性南部腫瘍の治療戦略2008

    • Author(s)
      木下義晶, 他
    • Organizer
      第108回日本外科学会
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      2008-05-15

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi