• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

一酸化窒素の産生誘導を指標とした小腸移植における腸管適応促進剤のスクリーニング

Research Project

Project/Area Number 19592066
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

浜田 吉則  Kansai Medical University, 医学部, 准教授 (00172982)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥村 忠芳  関西医科大学, 医学部, 准教授 (80113140)
Keywords小腸移植 / 一酸化窒素
Research Abstract

In vitro系(ラット小腸上皮細胞、IEC-6)を用いて、スタチンの誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)誘導への効果を検討した。小腸上皮細胞(IEC-6)を調製し、iNOS誘導に関与する炎症性サイトカインinterleukin(IL)-1β、多面的作用を持つHMG-CoA還元酵素阻害剤(スタチン)のpitavastatin(興和)の一酸化窒素(NO)産生への効果をみた。その結果、IEC-6にIL-1βあるいはpitavastatinを単独で添加してもNO産生は認められないが、両者を同時投与することによりNO産生が増強された。また同時投与によりiNOS proteinおよびmRNAレベルも同様に増加を示した。しかしAitavastatinはIL-1βのNF-κBの活性化には影響を与えなかった。PitavastatinはさらにIL-1βとEGFの相乗効果によるNO産生に対しても強い増強効果を示した。この効果はメバロン酸によりブロックされた。Pitavastatinの作用メカニズムがEGFと同じか否かは不明であるが、IL-1βとの共存下でiNOS誘導を転写レベルで制御していると考えられる。動物モデルにおいてPitavastatinのEGFと同様な腸管保護効果が期待できる。
さらに、pitavastatinはin vitro系(ラット初代培養肝細胞)を用いたiNOS誘導への効果においても、IEC-6と同様にIL-1βのiNOS誘導を転写レベルと転写後調節の両段階を介して促進していることが明らかになった。特に後者の転写後調節ではiNOS mRNAの安定化に関与するiNOS遺伝子のアンチセンス転写物の発現を増加させることもわかった。また同様の効果が抗潰瘍剤rebamipideでも認められた。
以上の結果はNO産生促進効果を持つ様々な薬剤がiNos/NO産生の誘導を介して、小腸保護に関与する可能性を示唆する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Pitavastatin up-regulates the induction of iNOS through enhanced stabilization of its mRNA in proinflammatory cytokine-stimulated hepatocytes2008

    • Author(s)
      Habara K, Hainada Y, Yainada M, Tokuhara K, Tanaka H, Kaibon M, Kamiyama Y, Nishizawa M, Ito S, Okwnura T
    • Journal Title

      Nitric Oxide-Biol Chem 18(1)

      Pages: 19-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rebamipide,anti-gastric ulcer drug,up-regulates the induction of iNOS inproinflamtnatory cytokine-stimulated hepatocytes2008

    • Author(s)
      Tokuhara K, Hamada Y, Tanaka H, Yamada M, Ozaki T, Matsui K, Kamiyama Y, Nishizawa M, Ito S, Okumura T
    • Journal Title

      Nitric Oxide-Biol Chem 18(1)

      Pages: 28-36

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The up-regulation of iNOS induction by pitavastatin in inflaminatory cytokine-stimulated IEC-62007

    • Author(s)
      K.Habara, K.Nakai, K.Kitagawa, Y.Hamada, Y.Kamiyama, M.Nishizawa, and T.Okumura
    • Organizer
      Xth International Small Bowel Transplant Svmbosium
    • Place of Presentation
      Santa Monica,California,USA
    • Year and Date
      20070905-08

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi