• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

レーザーの低エネルギー効果を生物学的に解析して硬組織再生療法への応用法を確立する

Research Project

Project/Area Number 19592209
Research InstitutionOhu University

Principal Investigator

横瀬 敏志  Ohu University, 歯学部, 教授 (90245803)

Keywordsレーザー / 骨組織 / 細胞培養 / 再生療法
Research Abstract

本年度は主に培養骨芽細胞様細胞(MC3T3 E1、primary culturo)を用いて、炭酸ガスレーザーを照射して骨芽細胞の分化と骨形成能に対する影響を検討した。
培養細胞に対して、炭酸ガスレーザーを15J/cm2の出力で一回及び連続照射するグループを設定した。その後、細胞数、ALP活性、石灰化結節の形成数、lef-1の発規を調べた。レーザー照射後、5、10、15、20日月の細胞を資料とした。レーザー照射した細胞は経時的にALP活性が上昇し、石灰化結節の形成が抑制された。さらに興味あることに石灰化が亢進した細胞ではlef-1の発現が亢進し、また石灰化が抑制された最奥ではlef-1の発現が抑制されていた。これらの結果は炭酸ガスレーザー照射による骨形成促進作用には、適当な照射条件が存在し、そのメカニズムにはWntシグナルが関与することが示唆された。しかしながら現在のところ、まだ適当な照射の総エネルギー最の確定がなされていない。今後実際臨床に応用するためには正確なエネルギー量の決定が必要になるため、次年度はこれらの結果を基にinvivoでの実験を中心解析し、骨形成がもっとも亢進する総エネルギー量を検討したい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ラット切歯から分離した培養歯髄細胞に形成された石灰化結節の解析2007

    • Author(s)
      横瀬 敏志、 大河内 瑠夏、 天野 義和, 他
    • Journal Title

      日本歯科保存学会雑誌 50

      Pages: 776-784

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ラット脛骨のβTCP骨置換仮定における組織学的検索2007

    • Author(s)
      安達 仁、 金子 友紀、 横瀬 敏志, 他
    • Organizer
      大27回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター
    • Year and Date
      2007-11-09

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi