• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

機能生体材料としての天然高分子ゲルの膨潤/収縮挙動と物質動態の定量的解析

Research Project

Project/Area Number 19592258
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

根津 尚史  Iwate Medical University, 歯学部, 講師 (40264056)

Keywordsコラーゲン / リゾチーム / 吸着 / 粘弾性 / QCM-D / 膨潤 / 収縮 / 静電相互作用 / 環境応答型デバイス
Research Abstract

1.pH変化による吸着物質の放出
金表面のQCM-Dセンサー上にコラーゲン吸着層を形成させ、中性pHでリゾチームを添加すると、リゾチームはコラーゲン層上に吸着することがQCM-D測定から確かめられた。この状態でpHを酸性に変化させると、吸着していたリゾチームが脱離することも示された。この結果は、コラーゲンを基材として環境のpH変化に呼応してリゾチームなど塩基性の抗菌物質を取り込み、放出する、制御可能な生体材料の設計に応用できると考えられる。
2.象牙質表面をモデル化したセンサーの作製と評価
アパタイト表面を有する市販のQCM-Dセンサーにコラーゲンを吸着させ、アパタイトとコラーゲンの双方を表面に持つ複合センサーを、象牙質表面モデルとして調製することを試みた。QCM-D測定によるコラーゲンの吸着過程の観察および吸着層の粘弾性解析から、アパタイトセンサー上でコラーゲンは多層吸着していることが示唆された。また、SEM観察により、アパタイトセンサー表面にコラーゲンが離散的、かつ凝集的に吸着していることが確かめられた。この吸着状態は、センサー表面を単分子層で覆う球状タンパク質のリゾチームとは著しく異なるものであった。吸着コラーゲンは媒質交換程度の通常の洗浄ではセンサーから脱離せず、コラーゲンの吸着した水晶発振子センサーは一昼夜以上安定に発振を続けたことから、この状態をアパタイト/コラーゲン複合センサーとして利用できる見通しが立った。
3.当年度に計画していた、分光法によるコラーゲンゲルからの色素の放出の実験は、進行が遅れ明確な結果を得るに至っていない。今後も引き続き遂行していく課題となった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 歯科材料表面の物質吸着と吸着層のレオロジーの同時分析2009

    • Author(s)
      根津尚史
    • Journal Title

      日本歯科産業学会会報 39

      Pages: 3-4

  • [Journal Article] 歯科生体材料の表面インテリジェント化を目指す研究2009

    • Author(s)
      根津尚史, (他1名)
    • Journal Title

      DE (印刷中)

  • [Journal Article] Effect of pH and Addition of Salt on the Adsorption Behavior of Lysozyme on the Gold, Silica and Titania Surfaces Observed by Quartz Crystal Microbalance with Dissipation Monitoring2008

    • Author(s)
      Nezu T, (他5名)
    • Journal Title

      Dental Materials Journal 27

      Pages: 573-580

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] コラーゲンーリゾチーム相互作用のpH依存性のQCM-Dを用いた解析2008

    • Author(s)
      根津尚史, (他5名)
    • Organizer
      第52回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] QCM-Dを用いた球状および棒状タンパク質吸着層の粘弾性解析2008

    • Author(s)
      根津尚史, (他1名)
    • Organizer
      第61回コロイドおよび界面化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-09
  • [Presentation] コラーゲンハイドロゲルの膨潤/収縮と物質の取込/放出-複合ゲルの調製とその特性-2008

    • Author(s)
      根津尚史, (他4名)
    • Organizer
      第51回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-04-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi