• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

歯周炎が脂肪性肝炎の発症と進行に及ぼす負の影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19592399
Research InstitutionHyogo College of Medicine

Principal Investigator

中正 恵二  Hyogo College of Medicine, 医学部, 准教授 (00217712)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大山 秀樹  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (90280685)
寺田 信行  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50150339)
山田 直子  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (10319858)
山根木 康嗣  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (00434944)
浦出 雅裕  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (70104883)
Keywords歯周炎 / 脂肪性肝炎 / 肝機能マーカー / 血清IgG抗体価
Research Abstract

本研究課題は,脂肪性肝炎の発症と進行に歯周病がどのように関与しているかを明らかにすることを目的とする。通年における研究の流れは,アルコール性脂肪性肝炎(ASH),非アルコール性脂肪性肝炎発症(NASH)患者および脂肪肝(FLD)患者のそれぞれにおける歯周病罹患状態を把握し,肝生検の所見および肝機能マーカーと歯周病の臨床所見との比較検討を行ない,さらには,各被験者の歯周病細菌に対する血清IgG濃度を各群間において比較検討することである。前年度に引き続き,脂肪性肝炎患者の歯周病に関する臨床パラメーターを評価して結果,前年度と同様,FLD患者に比べてNASH患者の方が歯周病に関わる臨床パラメーターが高い傾向を示した。また,歯周病細菌に対する血清抗体価においてもFLD患者に比べNASH患者の方が高い傾向を示した。一方,NASH患者の肝機能に対する歯周病治療の影響を調べた結果,歯周病治療開始前のAST, ALTの値は概して改善される傾向にあった。内科的治療がその改善に影響していることも否定はできないが,内科的治療が不変の状態にある患者に着目した場合,歯周治療前6ヶ月間の平均トランスアミナーゼ値(AST:117.5±122.3, ALT:196±142.1)に比較して,歯周治療終了後3ヶ月間の平均トランスアミナーゼ値(AST:48.5±20.5, ALT:65±23.6)は,大きく改善されていた。しかし,様々な因子が関与していることを完全に否定できないため,今後,複数の医療機関が連携した大規模調査を実施することによって,その真偽を確かめる必要があると思われる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Acoustic radiation force impulseによる非侵襲的肝線維化診断法の有用性2010

    • Author(s)
      飯島尋子
    • Journal Title

      肝臓 51

      Pages: 54-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An unusual autopsy case of pyogenic liver abscess caused by periodontal bacteria.2009

    • Author(s)
      Hideki Ohyama
    • Journal Title

      Japanese Journal of Infectious Diseases 62

      Pages: 381-383

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肝細胞癌を合併した非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の臨床病理学的検討2009

    • Author(s)
      菊池勝一
    • Journal Title

      肝臓 50

      Pages: 626-633

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 血球貪食症候群が原因と考えられる高度肝壊死の2剖検例2009

    • Author(s)
      中正恵二, 山根木康嗣, 大山秀樹, 西岡稔浩, 平野博嗣, 沖村明, 山田直子, 秦正樹, 山根順子, 小越菜保子, 寺田信行
    • Organizer
      第98回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-05-02
  • [Book] 触明病理学2009

    • Author(s)
      中正恵二
    • Total Pages
      827
    • Publisher
      医歯薬出版

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi