• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

口腔エイジング解析によるリジュヴェネーション

Research Project

Project/Area Number 19592414
Research InstitutionTokyo Dental College

Principal Investigator

松坂 賢一  Tokyo Dental College, 歯学部, 准教授 (70266568)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉成 正雄  東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (10085839)
石原 和幸  東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (00212910)
井上 孝  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (20125008)
Keywords老化 / 再生医学 / アンチエイジング / 口腔 / 細菌
Research Abstract

加齢に伴う歯牙の喪失は患者のQOLの低下を惹起させる。喪失した部位に歯科インプラントを応用して、埋入直後に機能するようになると更なる患者のQOLの向上へとつながり、現在臨床において様々な論議がなされている。実験動物を使った基礎的な実験によって早期荷重負荷および連結がどのように作用するかを病理組織学・形態計測学的にインプラントの骨接触率を検討した。その結果、早期荷重負荷がオッセオインテグレーションに有効に働くことが明らかとなった。この基礎データにより、エビデンスに基づく咬合の機能回復を可能とすることに意義が見出された。さらに、加齢に伴って顎骨の吸収が著しくなった場合に、遮蔽膜により骨が形成されるスペースを作り、骨形成を有利に進めるGBR法が臨床で用いられている。GBR法で行われたスペース内には免疫組織化学的にCBFA-1陽性細胞、osteocalcin陽性細胞、VEGF陽性細胞に満たされていた。この結果から、GBR法は骨形成が有利に行われることを実験的に証明された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Effect on the amount of bone-implant contact when splinting immediate-loaded dental implants.2007

    • Author(s)
      Matsuzaka K, et. al.
    • Journal Title

      Implant Dentistry 16

      Pages: 309-316

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characteristics of newly formed bone during guided bone regeneration:Analysis of CBFA-1,osteocalcin,and VEGF expression2007

    • Author(s)
      Tanaka S, Matsuzaka k, et. al.
    • Journal Title

      Journal of Oral Implantology 33

      Pages: 321-326

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi