2007 Fiscal Year Annual Research Report
漢方薬による歯周疾患治療への応用とその作用機序解明
Project/Area Number |
19592419
|
Research Institution | Matsumoto Dental University |
Principal Investigator |
王 宝禮 Matsumoto Dental University, 歯学部, 教授 (20213613)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今村 泰弘 松本歯科大学, 歯学部, 講師 (00339136)
荒 敏昭 松本歯科大学, 歯学部, 助教 (90387423)
藤垣 佳久 松本歯科大学, 歯学部, 助手 (80367523)
|
Keywords | 歯周病 / LPS / PGE_2 / COX-2 / 漢方薬 / 小柴胡湯 / 抗炎症作用 |
Research Abstract |
歯周病は歯肉線維芽細胞、単球、マクロファージが歯周病関連細菌由来成分に応答し、炎症性サイトカインやプロスタグランジン(PG)E_2などが産生され、慢性的な炎症症状を呈する疾患である。歯周病の治療には歯石・プラークの除去が必要であるが、炎症症状が著しい場合には初期治療終了後や急性炎症発症時に抗炎症薬を投与することがある。しかし、一般的に使用されている酸性非ステロイド性抗炎症薬は胃腸障害などの副作用を示すことが知られている。 小柴胡湯は抗炎症作用をもつ漢方薬であり、肺炎、気管支炎、慢性肝炎などの炎症性疾患に対して使用される。この副作用、特に胃腸障害に関する報告はなく、投与禁忌として胃腸障害は含まれていない。そこで本研究では、小柴胡湯が歯周病の抗炎症作用を示すのかについて、in vitro実験系で検討した。 培養ヒト歯肉線維芽細胞を10ng/mlのP. gingivalis由来LPSで24時間刺激し、培養上清中のIL-6、IL-8、PGE_2量をELISAにて測定した。この系に小柴胡湯を0.1、0.3、1ng/mlの濃度で添加することにより、小柴胡湯の作用を検討した。LPS刺激によるIL-6、IL-8の産生は小柴胡湯添加によって変化は見られなかったが、LPS刺激によるPGE_2産生量は小柴胡湯濃度依存的に減少した。LPS刺激によるCOX-2蛋白質量は、小柴胡湯濃度依存的に減少した。また、小柴胡湯はCOX-1の蛋白質量変化や活性には影響を与えなかったが、COX-2の活性を濃度依存的に阻害し、COX-2蛋白質量との相関性が認められた。 以上の結果から、小柴胡湯はCOX-2の発現を抑制することにより、その相対的な活性が減弱し、その結果PGE_2産生を抑制させることで抗炎症作用を示すことが考えられた。また、小柴胡湯はCOX-2発現を選択的に阻害することから、胃腸障害の危険性が少ないことが示唆された。
|
Research Products
(2 results)