• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

客観的臨床能力試験(OSCE)による卒業時看護技術到達度評価に向けた教授法の検証

Research Project

Project/Area Number 19592447
Research InstitutionSapporo City University

Principal Investigator

樋之津 淳子  Sapporo City University, 看護学部, 教授 (90230656)

Keywords看護学 / 看護技術 / 到達度評価 / 看護実践能力 / 臨床技能評価 / OSCE
Research Abstract

20年度は、以下の通り、本学4年間の学年別到達目標を明確にし、これらに準拠した看護実践能力育成に向けた客観的臨床能力試験(OSCE)を1〜3年次生に実施した。
1.本学4年間の学士課程における「看護実践能力の育成の充実に向けた大学卒業時の到達目標」を一般目標と行動目標に分けて各学年別に明確にした。さらに、育成される看護実践能力の技術項目についても同様にどの学年で修得するのかを明示した。
2.本学は平成18年度開学のため、20年度に在籍していた1〜3年次生に対してそれぞれ学年末にOSCEを実施し、学年ごとの実践能力到達度を評価した。OSCEの課題は、到達目標や教授内容との整合性を確認した上で作成した。また、OSCE実施に不可欠な模擬患者養成を行い、シナリオにそったトレーニングを実施した。
3.OSCE評価結果は、次年度の課題作成や各専門領域における演習等の教授内容・方法に反映されるよう、継続的に検証作業を行っている。
4.終了後の学生インタビューとアンケート、教員対象のアンケート調査から、学生や教員にとってOSCEの実施は教育上有意義であると答えた。とくに模擬患者や評価者からのフィードバック、ならびに試験当日中に返却される評価表や総評は、学生の学修効果やさらなる学修の動機付けとなっていた。平成21年度は、これまでの分析結果より、OSCEによる看護実践能力評価について検証し、新たな看護学技術教育に向けた提言を行い、1〜4年次のOSCE課題・評価項目・評価基準を作成し、年度末にOSCEを実施する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 学生から見た客観的臨床能力試験(OSCE)トライアルの意義2009

    • Author(s)
      多賀昌江
    • Journal Title

      札幌市立大学研究論文集 3

      Pages: 27-34

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)への取り組み-1年次学生の到達度と評価内容の検討-2008

    • Author(s)
      佐藤公美子
    • Organizer
      第18回日本看護学教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20080802-20080803
  • [Presentation] 学生から見た客観的臨床能力試験(OSCE)トライアルの意義2008

    • Author(s)
      福島眞里
    • Organizer
      第18回日本看護学教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20080802-20080803
  • [Presentation] 札幌市立大学看護学部における「育てるOSCE」への取り組み-OSCE評価項目と看護実践能力項目・到達行動目標の分析-2008

    • Author(s)
      樋之津淳子
    • Organizer
      第28回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)への取り組み-実施マニュアルの作成と実施-2008

    • Author(s)
      吉川由希子
    • Organizer
      第18回日本看護学教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-08-03
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)への取り組み-OSCE実施に対する教員へのアンケートの結果報告-2008

    • Author(s)
      三上智子
    • Organizer
      第18回日本看護学教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-08-03
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)への取り組み-PCを活用したOSCE支援システムMulberryの開発-2008

    • Author(s)
      太田晴美
    • Organizer
      第18回日本看護学教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-08-03
  • [Presentation] 体験学生によるOSCE実施に関する評価2008

    • Author(s)
      河野總子
    • Organizer
      第18回日本看護学教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-08-03
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)への取り組み-2年次学生の到達度と評価内容の検討-2008

    • Author(s)
      中村恵子
    • Organizer
      第18回日本看護学教育学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-08-03

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi