• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Final Research Report

Validation of teaching method using Objective Structured Clinical Examinations which aim to test an achievement of nursing skills at a time of graduation

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19592447
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Fundamental nursing
Research InstitutionSapporo City University

Principal Investigator

HINOTSU Atsuko  Sapporo City University, 看護学部, 教授 (90230656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) KATOH Tokiko  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (10101114)
KAWANO Fusako  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (40295910)
SAKAKURA Emiko  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (10292038)
SOOUDI Kanzaki kazuyo  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (40452990)
NAKAMURA Keiko  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (70255412)
MATSUURA Kazuyo  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (10161928)
MIYAZAKI Michiko  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (70295913)
OONO Natsuyo  札幌市立大学, 看護学部, 准教授 (40223911)
SATO Kumiko  札幌市立大学, 看護学部, 講師 (30324213)
WATANABE Yukari  札幌市立大学, 看護学部, 講師 (10310088)
OTA Harumi  札幌市立大学, 看護学部, 助手 (90433135)
TAGA Masae  札幌市立大学, 看護学部, 助手 (20433138)
TSURUKI Kyoko  札幌市立大学, 看護学部, 助手 (90452995)
FUKUSIMA Mari  札幌市立大学, 看護学部, 助手 (10433137)
MIKAMI Tomoko  札幌市立大学, 看護学部, 助手 (70452993)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) MORIMURA Hiroshi  札幌市立大学, 看護学部, 准教授 (50285540)
YOSHIKAWA Yukiko  札幌市立大学, 看護学部, 准教授 (50269180)
Project Period (FY) 2007 – 2009
Keywords看護教育学
Research Abstract

In this study, the educational goals of nursing practice at every end of the academic year and a time of graduation were clarified. Based of them, at the every end of the academic year, nursing skills of the students were tested. The results were reflected to the contents and methods of the responsible subjects by the academic staff. Students were motivated to cover their weak points which were clarified by the test and tried to improve the skills. After three years practice, it is found that the students benefit from the system for clinical practice for patients.

  • Research Products

    (16 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] OSCEにおけるコミュニケーションスキルの評価看護展望2010

    • Author(s)
      大野夏代、樋之津淳子、中村惠子
    • Journal Title

      メヂカルフレンド社 第35巻、第4号

      Pages: 10-15

  • [Journal Article] 学生からみた客観的臨床能力試験(OSCE)トライアルの意義2009

    • Author(s)
      多賀昌江、樋之津淳子、福島眞里、太田晴美
    • Journal Title

      札幌市立大学研究論文集 第3巻、第1号

      Pages: 27-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 看護教育への模擬患者活用2009

    • Author(s)
      樋之津淳子、渡邉由加利、中村惠子
    • Journal Title

      看護展望 第34巻、第12号

      Pages: 67-71

  • [Journal Article] 基礎看護学領域での看護実践力到達度とOSCEによる実践能力評価2008

    • Author(s)
      樋之津淳子
    • Journal Title

      看護展望 第33巻、第3号

      Pages: 22-26

  • [Presentation] 看護系大学における学年別OSCEの取り組み-3年次課題の評価項目と看護実践能力項目・学修行動目標の分析-2010

    • Author(s)
      樋之津淳子、松浦和代、坂倉恵美子、宮崎みち子、スーディ神崎和代、加藤登紀子、河野總子、守村洋、中村惠子
    • Organizer
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] 看護学教育における学年別客観的臨床能力試験(OSCE)の取り組み2010

    • Author(s)
      樋之津淳子、坂倉恵美子、松浦和代、宮崎みち子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第19回学術集会
    • Place of Presentation
      北見
    • Year and Date
      2010-09-21
  • [Presentation] 札幌市立大学看護学部における「育てるOSCE」への取り組み-OSCE評価項目と看護実践能力項目・到達行動目標の分析-2009

    • Author(s)
      樋之津淳子、松浦和代、中村惠子、坂倉恵美子、宮崎みち子、加藤登紀子、スーディ神崎和代、河野總子、守村洋
    • Organizer
      第28回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-12-13
  • [Presentation] 模擬患者養成コースの試み-市民ボランティアの参画-2009

    • Author(s)
      坂倉恵美子、加藤登紀子、渡邉由加利、新納美美、河村奈美子、進藤ゆかり、原井美佳、樋之津淳子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-08-02
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)の取り組み-OSCE実施に対する教員へのアンケート結果-2009

    • Author(s)
      三上智子、鶴木恭子、樋之津淳子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-08-02
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)の取り組み-2年次学生の到達度と評価内容の検討-2009

    • Author(s)
      菅原美樹、藤井瑞恵、佐藤公美子、吉川由希子、高室典子、樋之津淳子、神島滋子、工藤京子、小坂美智代、渕本雅昭、中村惠子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-08-02
  • [Presentation] 体験学生によるOSCE実施に関する評価2009

    • Author(s)
      菊地ひろみ、照井レナ、太田晴美、星美和子、河野總子、S.神崎和代、樋之津淳子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-08-02
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)の取り組み-PCを活用したOSCE支援システムMulberryの開発-2009

    • Author(s)
      太田晴美、吉川由希子、高室典子、佐藤公美子、菅原美樹、藤井瑞恵、樋之津淳子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-08-02
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)の取り組み-実施マニュアルの作成と実施-2009

    • Author(s)
      吉川由希子、高室典子、佐藤公美子、菅原美樹、藤井瑞恵、樋之津淳子、松浦和代、宮崎みち子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-08-02
  • [Presentation] 看護実践能力養成教育としての客観的臨床能力試験(OSCE)の取り組み-1年次学生の到達度と評価内容の検討-2009

    • Author(s)
      佐藤公美子、渡邉由加利、樋之津淳子、吉川由希子、高室典子、菅原美樹、藤井瑞恵、大野夏代、鶴木恭子、三上智子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2009-08-02
  • [Presentation] 客観的臨床能力試験(OSCE)トライアルにおける課題評価2008

    • Author(s)
      樋之津淳子、松浦和代、坂倉恵美子、宮崎みち子、河野總子、中村惠子
    • Organizer
      第27回日本看護科学学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-12-07
  • [Presentation] 1年次を対象とした客観的臨床能力試験(OSCE)を用いた基礎看護技術の評価2008

    • Author(s)
      樋之津淳子、坂倉恵美子、松浦和代、宮崎みち子、河野總子、中村惠子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第17回学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-08-11

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi