2007 Fiscal Year Annual Research Report
国立大学法人におけるファシリティマネジメントの活用
Project/Area Number |
19601007
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
谷口 元 Nagoya University, 大学院・工学研究科, 教授 (10115595)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松岡 利昌 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (50456711)
恒川 和久 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 講師 (50283396)
|
Keywords | ファシリティマネジメント / 光熱水料 / 施設維持管理費 / 大学経営 / コンソーシアム / ベンチマーキング / 施設マネジメント / 大学キャンパス |
Research Abstract |
1)大学施設運営費ベンチマーキングの実施と分析:H16年度から調査中の国立10大学に加えて、中部地方の国公私立14大学における、光熱水量等費と施設維持管理費の実態についてベンチマーキング調査を行い、各大学・キャンパスの、国公私立や規模の違いによる、FMに対する方向性の違いや、経営における施設運営費の位置づけを明らかにした。 2)施設運営費の包括的予算制度導入のための検討:所属大学における法人化以降の施設運営費の状況を分析し、光熱水料等費については、構成員が省エネの意識を高め、エネルギー使用を削減するための「省エネ促進資金制度」を提案し、その課題を抽出した。施設維持管理費については、全学的に劣化施設の修繕を行うための「施設修繕費留保金制度」を提案し、一元管理の必要性とその方法を提示した。 3)民間資金を活用した施設整備の検討:国費投入による施設整備費が減少するなか、新たな財源を確保して、老朽施設の改修や維持保全を行っていく必要がある。所属大学における具体的な3つの研究施設・居住施設について、(1)小規模投資と低賃料による事業の検討、(2)民間活力の導入による高度利用、(3)産学官連携・国公私立連携の新スキームをテーマに、具体的な実現可能性を検討した。 4)大学施設マネジメントコンソーシアム設立の検討:これまでの研究成果の他大学への還元を図り、施設運営費のベンチマーキング、施設データベースASPモデルの導入、施設共同利用、人材育成等により、大学経営への貢献や、学生・地域へのサービス水準向上を図ることを目的に、地域連携FMコンソーシアム設立を目指し、学内外の講師を招聘し、研究会を開催し、情報交換を行った。 なお、これまでの本研究の成果、及び、これらと連携した名古屋大学におけるFMへの取組みは、平成20年2月、第2回日本ファシリティマネジメント大賞において「優秀ファシリティマネジメント賞」を受賞した。
|
Research Products
(3 results)