2008 Fiscal Year Final Research Report
Studies on the contribution of novel tachykinin peptides to the pain system
Project/Area Number |
19603009
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Pain science
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
NISHIMORI Toshikazu University of Miyazaki, 医学部, 教授 (20112211)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
IKEDA Tetsuya 宮崎大学, 医学部, 准教授 (20264369)
|
Research Collaborator |
NAONO Rumi 日本学術振興会, 特別研究員 (00609034)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 神経科学 / 生理活性 / 引っ掻き行動 / 熱痛覚過敏 / 脳・神経 |
Research Abstract |
痛みの伝達にはサブスタンスP(SP)等のペプチドが関与していることは広く知られている。最近、SP群(タキキニンファミリー)に属する新規のペプチドとしてエンドキニンが報告された。そこで、4種類からなるエンドキニンの機能を検討したところ、2種類はSPと同じように興奮性を示し、残りの2種類はSPに対して抑制性を示すことが判明した。さらに、最後に位置するアミノ酸がこの作用に重要であることが明らかになった。
|